八方尾根スキー場のオープン初日

【2022-23シーズン】白馬バレー全10スキー場の営業状況 (12/12現在)

12月9日、白馬八方尾根スキー場とエイブル白馬五竜がオープン!
白馬バレーの2022-23ウィンターシーズンがスタートしました。

記録的な大雪となった昨シーズンよりも約3週間遅いスタートとなりました。

八方尾根スキー場のオープン初日

八方尾根スキー場のオープン初日のパノラマゲレンデ

白馬バレーで一番最初にオープンしたのは昨シーズンに続きエイブル白馬五竜で、同日の午後に八方尾根スキー場もオープン。

ローカルスキーヤー・スノーボーダーで盛り上がる

ローカルスキーヤー・スノーボーダーで盛り上がる

八方尾根スキー場へ行ってきましたが、当日のオープン発表だったにもかかわらず、ローカルスキーヤー・スノーボーダーを中心に盛り上がっていました。

12月12日現在の営業状況と積雪情報

現在の営業状況と営業予定をまとめました。今後の参考にどうぞ!

※スキー場名をクリックしていただくと各スキー場サイトへ遷移しますので、詳細はそちらでご確認ください。

スキー場
エイブル白馬五竜スキー場
Hakuba47ウィンタースポーツパーク
白馬八方尾根スキー場
白馬岩岳スノーフィールド 2022年12月16日
白馬さのさかスキー場 2022年12月16日
栂池高原スキー場 56cm
白馬乗鞍温泉スキー場
白馬コルチナスキー場
鹿島槍スキー場
爺カ岳スキー場 2022年12月16日

 

関連記事

  1. 白馬に来ている外国人観光客にインタビュー

    【外国人観光客にインタビュー】白馬村でYOUのあれこれ聞いちゃいました!

  2. 白馬三山に降り注ぐ星

    【栂池山荘に泊まろう!】晩夏の栂池自然園で星空観察

  3. カフェ十三月

    【カフェ 十三月】長野県小谷村の古民家カフェでゆっくりしたひとときを

  4. Snow Peak GO 五竜岳展望コース(イメージ)

    スノーピークランドステーション白馬に冬季限定の体験メニューが登場 〜スノーシュー散歩・自然探索が楽しめる「Snow Peak GO 五竜岳展望コース」や 聖なる夜限定のクリスマスディナー〜

  5. 白馬岩岳マウンテンリゾート

    【⽩⾺岩岳マウンテンリゾート】「信州ブランドアワード2022」のしあわせ信州部門の大賞を受賞

  6. 手打ちそば

    手打ちそばと地元小谷の採れたてが味わえる【おたり名産館】

  7. 白馬村のコーヒー店

    【コーヒー好き必見】スキー・スノーボードの後に立ち寄りたい、白馬の美味しいカフェ4選

  8. 人気商品

    【白馬SWEETS工房RICCA】地元のパティシエが作る、地元食材を使った洋菓子店

  9. 白馬駅

    【白馬の街並み #03】白馬村内の全5駅編