八方池を見下ろす

【2022年 八方池】9月17日の紅葉レポート

標高2,060メートルにある八方池は、雪に押し出された土砂が堆積した場所に、雪解け水や雨水が溜まってできた池。

水面に北アルプスの山々を映すこの神秘的な池は、観光ポスターにも使用される白馬村を代表する観光スポットです。

そんな八方池周辺の紅葉は、例年9月下旬~10月中旬頃に見頃になります。

少し早いとは思いつつ、9月17日、進行具合を見るために八方池トレッキングに行ってきました!

黒菱駐車場から八方池山荘

黒菱駐車場

黒菱ラインリフトから黒菱駐車場を見下ろした景色

この日は、黒菱スカイラインを利用して、車で標高1,500メートルの黒菱駐車場までアクセス。

黒菱駐車場からは、黒菱ラインリフトに乗車しました。

標高が高いところでは晴れる予報でしたが、この段階では写真の通り曇天。八方池行きを「諦めようかな?」と思うほど、厚い雲に覆われていました。

自然研究路トレッキングコース

自然研究路トレッキングコース

黒菱ラインリフトを降りたら自然研究路トレッキングコースを進み、八方池山荘を目指します。

近くに鎌池湿原があり、紅葉が美しい場所なのですが、まだほとんど紅葉していませんでした。

八方池山荘

八方池や唐松岳登山の玄関口「八方池山荘」

自然研究路トレッキングコースを登り始めて約20分で、標高1,850メートルの八方池山荘に到着。

八方池山荘も厚い雲の中。なかなかモチベーションは上がりませんが、晴れることを信じて前に進みます!

八方池山荘から八方池

左回り迂回コース

左回り迂回コース

八方池を目指すルートは2つあります。

今回は、木道が整備されて比較的緩やかな「左回り迂回コース」を利用しました。

ご覧の通り、完全に雲の中に入り、20メートル先が見えないような状況。八方池山荘にいたときよりも悪化しています。

しかし、しばらく進むと・・・

左回り迂回コース

正面に唐松岳、その左に五竜岳、一番左の双耳峰は鹿島槍ヶ岳

 

標高2,000メートルの手前辺りで一気に視界が開けました!

唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳が見え、下界を見下ろすと雲海に。天気予報を信じて登ってきてよかったです。

白馬三山と雲海

白馬三山と雲海

こちらは、先程の写真とは反対側の景色で、白馬三山と雲海。

こんなに分厚くモコモコした綺麗な雲海を見たのは初めてでした!

草も紅葉し始めていて、コントラストがとても美しい!

八方池に到着

八方池に到着

八方池山荘から約30分で八方池に到着!

八方池周辺の紅葉の様子

八方池

八方池

空は晴れて、風も穏やか。スタート時の曇天が嘘のような景色が広がっていました!

八方池に白馬三山や登山客がリフレクションしています。

これこそが、白馬村を代表する観光スポットの景色です。

薄っすら紅葉し始めている

薄っすら紅葉し始めている

肝心の紅葉は、このような感じ。

まだ草が薄っすらと色付いている程度。見頃になるのは2週間後でしょうか?

八方池を見下ろす

八方池を見下ろす

 

「紅葉の色付きの良さ」は、夏の天候に大きく左右されるそうです。長雨による日照不足や霜が降りてしまった年は、色付きが悪いのだとか。

今年はどうなのか…!?

トレッキング中に発見した高山植物

347種もの高山植物が自生するといわれる八方尾根周辺。トレッキング中に秋に咲く高山植物を発見しました!

いくつか紹介します。

ハッポウ ワレモコウ

ワレモコウ

濃い赤色とモコモコした形が特徴のワレモコウ。

マツムシソウ

マツムシソウ

日本の固有種で薄い紫色をしたマツムシソウ。

ハクサンシャジン

ハクサンシャジン

下向きに小さな花を咲かせるハクサンシャジン。

ナナカマド

ナナカマド

赤く染まる紅葉や果実が美しいナナカマド。

葉が少し赤くなっていました。

おわり

紅葉の見頃は2週間後

トレッキングコース上から見た景色。右側のギザギザした稜線は不帰ノ嶮

紅葉の見頃は、例年通り9月下旬~10月中旬頃になりそうな印象でした。

次回の紅葉レポートもお楽しみに!

▼関連記事はこちら
【2022年秋】白馬エリアのオススメの紅葉スポットと見頃
【絶景の八方池】白馬村を代表する観光スポットの魅力と楽しみ方

関連記事

  1. 大出公園

    【大出公園】古民家と白馬三山 懐かしい日本の原風景

  2. エイブル白馬五竜スキー大会

    【エイブル白馬五竜IIMORI】2019-20シーズン/スキー大会情報

  3. エイブル白馬五竜スキー場

    【お得に白馬の冬を楽しもう!】泊まって滑ろう!リフト券10,000枚大盤振る舞いキャンペーン!

  4. 白馬八方尾根スキー場

    【2021-22シーズン】白馬バレー全10スキー場の営業状況 (12/18現在)

  5. 509 イーサー・ジャケット・シェル

    【スノーウェアレビュー】アメリカの人気ブランド「509」のイーサー・ジャケット・シェル

  6. 白馬観光業情報交換会

    【2020夏 白馬村観光業情報交換会】夏の営業や取組みを地域で共有

  7. 雪崩捜索救助・基礎コースを開催

    【雪崩捜索救助・基礎コースを開催】HAKUBA VALLEY全体でスキルの底上げを目指す

  8. 表彰式

    「FWQ Freeride Hakuba 3*」開催! 小野塚選手ら3名が本選出場権を獲得

  9. 雪が積もった木道

    【2020年秋】グリーンシーズン最終日の栂池自然園と4ヵ月間の振り返り