桜の名所「大出公園」

【2022年4月19日】大出公園 桜の開花レポート#5

大町市や小川村はすでに桜が満開に!

そのお隣の白馬村でも少しずつ咲き始めてきました。

今回は、桜の開花レポートの第5弾として、桜の名所「大出公園」の様子をお届けします!

大出公園

桜の名所「大出公園」

桜の名所「大出公園」の展望台より

4月19日の大出公園の様子はこちら。

姫川沿いの桜の木が薄っすらとピンク色になっています!
(桜だけではなく、桃の木もあります)

展望台は園内を一望できるのでオススメ

展望台は園内を一望できるのでオススメ

北アルプスと吊り橋と桜。

白馬らしい良い眺めです。

大出公園の案内図

大出公園の案内図

案内図の「展望テラス」と書いてある場所が、展望台になっており、そこからは園内や北アルプスの景色を一望できます。

少し坂道を上りますが、駐車場からは歩いて5分程度の距離なので、絶対に上ってみてください!

もう少し近くから

開花状況は3割程度

開花状況は、園内全体で3割程度だと思います。

この木は満開に近い

この木は満開に近い

しかし、開花状況には個体差があり、この木は満開に近い状態でした。

桜ですよね?

綺麗な薄ピンク色の花

この木は、薄ピンク色の花を綺麗に咲かせていました!

大出公園全体が見頃になるのは、おそらく7日前後。

ゴールデンウィークの前半も桜が楽しめそうなので、ぜひお立ち寄りください!

住所:長野県北安曇郡白馬村北城7157-1
料金:無料
駐車場:あり

桜の開花レポートはこちら↓






オススメの桜スポットはこちら↓

関連記事

  1. 栂池自然園から見える白馬三山

    【栂池自然園】意外と知らない!? 9月前半の魅力

  2. 【白馬村・白沢峠】北アルプスを間近に望む、白馬の“峠の絶景”スポット

    【白馬村・白沢峠】北アルプスを間近に望む、白馬の“峠の絶景”スポット

  3. 白馬八方尾根スキー場

    【雪景色 ~わたしのまもりたい八方尾根~】白馬八方尾根スキー場がインスタフォトコンテスト開催!

  4. スノーピークランドステーション白馬

    【2022年4月17日】スノーピークランドステーション白馬 桜の開花レポート#4

  5. 栂の森ゲレンデ

    【2019年白馬エリアのスキー場】滑走可能範囲が拡大!

  6. 雪崩安全セミナー

    【中止】白馬村で「雪崩安全セミナー」を開催します。

  7. 丸く堂々とした樹形

    【2022年4月25日 白馬の桜が見頃】野平の一本桜、信濃森上駅、松川河川敷 桜の開花レポート#7

  8. TABITABI 白馬のスイーツ&ジェラートショップ

    【新店情報】生ジェラート&スイーツ専門店「TABITABI」が3/30オープン

  9. 白馬八方尾根スキー場名木山ゲレンデ

    【白馬の街並み #04】哀愁漂う夏のスキー場の景色