白馬バレー各スキー場の営業状況

【2021-22シーズン】営業期間と積雪状況 白馬バレー全10スキー場

白馬村・小谷村・大町市に広がるスノーリゾート「白馬バレー(HAKUBA VALLEY)」。
直線距離で約40kmの範囲に個性豊かな10のスキー場が連なる、日本最大級のビッグスノーリゾートです。

標高が高く豊富な積雪がある白馬バレーでは、5月上旬までスキー・スノーボードが楽しめます!
今回は、各スキー場の今シーズンの営業期間をまとめるので、ぜひスキー旅行の参考にご活用ください。

白馬バレー各スキー場の営業終了日

今シーズンは降雪量に恵まれ、昨シーズンの同時期と比較して100cm程度も多く、八方尾根や栂池高原に関しては、150cmも多い状況です。

スキー場
エイブル白馬五竜スキー場(白馬村) 2022年5月上旬
Hakuba47ウィンタースポーツパーク(白馬村) 2022年5月上旬
白馬八方尾根スキー場(白馬村) 2022年5月上旬
白馬岩岳スノーフィールド(白馬村) 2022年3月28日
白馬さのさかスキー場(白馬村)
栂池高原スキー場(小谷村) 2022年5月上旬
白馬乗鞍温泉スキー場(小谷村) 2022年3月31日
白馬コルチナスキー場(小谷村) 2022年4月3日
鹿島槍スキー場(大町市) 2022年3月27日
爺カ岳スキー場(大町市)

爺カ岳スキー場は、3月13日までの営業を3月21日まで延長することが決定!例年以上に長い期間楽しめるようになりました。

各スキー場のトピックスなどは下記の記事を参考にどうぞ!

関連記事

  1. Out of KidZania in 白馬

    中止!【Out of KidZania in 白馬】小学生から中学生を対象とした職業体験イベントを開催!

  2. 白馬に春を告げる「雪形」|北アルプスに現れる神秘のサインと伝承

    白馬に春を告げる「雪形」|北アルプスに現れる神秘のサインと伝承

  3. チキンバーガー

    【白馬村/サウンズライクカフェ】 海外仕込みのコーヒーとハンバーガーが人気のカフェ

  4. 【季節別】白馬村の気候とオススメの服装まとめ|旅先で寒さに困らないために

    【季節別】白馬村の気候とオススメの服装まとめ|旅先で寒さに困らないために

  5. 夏は一年でもっとも華やかで彩りがある季節

    【2021年 栂池自然園】夏の高山植物の最盛期 7月22日の様子をレポート

  6. スノードライブ試乗会

    【エイブル白馬五竜IIMORI】2019-20シーズンのイベント情報まとめ

  7. チャットマサラ香る ガパオライス

    【ルーチェ バイ アリスエスパイス】白馬八方尾根スキー場前に誕生した、食から環境を考えるレストラン

  8. 白馬村のお土産 9選

    【白馬エリアのお土産】ソーセージ・ビール・お菓子など ジャンルいろいろ9選

  9. 雪崩捜索救助・基礎コースを開催

    【雪崩捜索救助・基礎コースを開催】HAKUBA VALLEY全体でスキルの底上げを目指す