八方尾根スキー場のオープン初日

【2022-23シーズン】白馬バレー全10スキー場の営業状況 (12/12現在)

12月9日、白馬八方尾根スキー場とエイブル白馬五竜がオープン!
白馬バレーの2022-23ウィンターシーズンがスタートしました。

記録的な大雪となった昨シーズンよりも約3週間遅いスタートとなりました。

八方尾根スキー場のオープン初日

八方尾根スキー場のオープン初日のパノラマゲレンデ

白馬バレーで一番最初にオープンしたのは昨シーズンに続きエイブル白馬五竜で、同日の午後に八方尾根スキー場もオープン。

ローカルスキーヤー・スノーボーダーで盛り上がる

ローカルスキーヤー・スノーボーダーで盛り上がる

八方尾根スキー場へ行ってきましたが、当日のオープン発表だったにもかかわらず、ローカルスキーヤー・スノーボーダーを中心に盛り上がっていました。

12月12日現在の営業状況と積雪情報

現在の営業状況と営業予定をまとめました。今後の参考にどうぞ!

※スキー場名をクリックしていただくと各スキー場サイトへ遷移しますので、詳細はそちらでご確認ください。

スキー場
エイブル白馬五竜スキー場
Hakuba47ウィンタースポーツパーク
白馬八方尾根スキー場
白馬岩岳スノーフィールド 2022年12月16日
白馬さのさかスキー場 2022年12月16日
栂池高原スキー場 56cm
白馬乗鞍温泉スキー場
白馬コルチナスキー場
鹿島槍スキー場
爺カ岳スキー場 2022年12月16日

 

関連記事

  1. 【栂池パノラマ橋】白馬三山の絶景が楽しめるおすすめスポット

  2. 不動沢吊橋

    【2020年秋】高瀬渓谷の紅葉情報(10月9日の様子)

  3. アンド マウンテン

    【アンド マウンテン】北アルプスの絶景と家具が自慢のカフェが白馬村にNEWオープン

  4. 白馬樅の木ホテル グランピングサイト

    【白馬のキャンプ場特集】絶景、ワーケーション対応、農体験!注目の7施設

  5. 雨に濡れるコマクサ

    【白馬五竜高山植物園】雨の日にオススメ!その魅力とサービスをご紹介

  6. 【Floral Design Studio MIKI&CO.】月1度だけオープンするお楽しみアトリエ

  7. 白馬村のガソリンスタンド

    緊急時も安心!白馬村のガソリンスタンド情報まとめ

  8. 店内は完全にセルフサービスシステムで運営

    【麺処 やまびこ】添加物不使用 安い、美味しい、安心のラーメン店が大町温泉郷にオープン

  9. 【中山高原】春と夏で違った魅力が味わえる絶景スポット