木崎湖の睡蓮

木崎湖の睡蓮

木崎湖の睡蓮

木崎湖の睡蓮

木崎湖の睡蓮(撮影:2024年6月29日)

長野県大町市の木崎湖に咲く睡蓮は、閑散期の6月のこのエリアに彩りを与えてくれる存在です。

場所は木崎湖の南岸のあたり。

前回の記事で紹介した「ねまるちゃテラス」を目指して行くと見つけやすいです。

見頃は6月中旬~7月

木崎湖の睡蓮

木崎湖の睡蓮の見頃は6月中旬から7月

例年の見頃は6月中旬から7月いっぱい。

木崎湖の睡蓮

木崎湖の睡蓮

見頃の時期になると木崎湖の南側の岸付近に、発色の良いピンクや白の大きな花が咲き誇ります。

晴れて光が綺麗な日に満開の睡蓮を眺めていると、フランスの画家・モネが生涯にわたって描き続けた睡蓮の絵画を思い出します。

木崎湖の睡蓮

夏前の観光スポットのひとつ

6月の白馬エリアは、梅雨時期であることや、夏山登山シーズン前ということもあって比較的閑散としています。

そんなタイミングで見頃になる睡蓮は、貴重な観光スポットのひとつ。

白馬村からは車で20分ぐらいの場所にあるので、どこに行こうか迷ったらぜひ訪れてみてください。

木崎湖の睡蓮

各種アクティビティにチャレンジしてみるのもオススメ

湖畔を散策するだけでも十分楽しめますが、木崎湖ではSUPやボートなどのアクティビティもできるので、それらを体験してみるのもオススメですよ。

木崎湖の睡蓮 情報

アクセス 長野県大町市平森10694 (付近の公共駐車場の住所です)
Webサイト 大町市観光協会

関連記事

  1. 北アルプスと白馬村の景観が魅力【どんぐりパノラマ展望台】

  2. 白馬山荘

    2020年白馬エリアの山小屋営業情報まとめ

  3. 白馬バレー各スキー場の営業状況

    【2021-22シーズン】営業期間と積雪状況 白馬バレー全10スキー場

  4. 白馬八方尾根スキー場

    【2021-22シーズン】白馬バレー全10スキー場の営業状況 (12/18現在)

  5. 紅葉に染まる栂池自然園

    【2020年秋】紅葉の見頃を迎えた栂池自然園 園内の様子をエリアごとに解説

  6. オーナーの間橋杏さん

    【コンディトライ・アン・マリーレ】大町市の地元食材にこだわったケーキ店

  7. 八方尾根スキー場のオープン初日

    【2022-23シーズン】白馬バレー全10スキー場の営業状況 (12/12現在)

  8. スカイプラザの館内

    【白馬山荘スカイプラザ】標高2,800mの場所で優雅な時間を過ごせる雲上レストラン

  9. 週末限定で運行される「ナイトゴンドラ」

    【白馬の星空を楽しむ】五竜のナイトゴンドラで星空観察