アルプス展望広場

【アルプス展望デッキ&広場】北アルプスの大パノラマが楽しめるビューポイント

白馬乗鞍岳から燕岳まで、北アルプスの大パノラマを楽しめる「アルプス天望デッキ」。
同じ小川アルプスライン沿いで、500メートルほど離れた場所にある「アルプス展望広場」とともに、長野県民&観光客から人気のスポットになっています。

 

アルプス天望デッキから見える山

アルプス展望デッキ

アルプス展望デッキ

アルプス天望デッキから見えるのは、後立山連峰や常念山脈の山々。

白馬乗鞍岳・小蓮華山・白馬岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳・天狗の頭・不帰キレット・唐松岳・大黒岳・白岳・五竜岳・八峰キレット・鹿島槍ヶ岳・布引岳・爺ヶ岳・針ノ木岳・蓮華岳・赤牛岳・北葛岳・三ツ岳・野口五郎岳・唐沢岳・餓鬼岳・燕岳

秋になると、雪化粧した北アルプスと里山の紅葉が楽しめます。

アルプス展望デッキ

アルプス展望デッキ

山の案内看板や、ベンチ、数台分の駐車スペースがあります。

標高851メートル

標高851メートル

 

トイレや無料望遠鏡を完備!アルプス展望広場

アルプス展望広場

アルプス展望広場

アルプス展望デッキと同じ小川村アルプスライン沿いにあるアルプス展望広場は、日中はもちろん、夕焼けもとても美しく、サンセットポイント「信州百選」にも選ばれています。

アルプス展望デッキよりも標高が下がる分、見える山は減りますが、後立山連峰の展望は抜群。

遊歩道

遊歩道

10台分程度停めれる駐車場や、車いすトイレ、無料望遠鏡を完備しているのが魅力。ファミリーでの観光やご年配の方は、こちらがおすすめです。

インフォメーション

アルプス展望デッキ

※グーグルマップでの表示がないので、付近の高山寺の地図です。

 

アルプス展望広場

アクセス 長野県小川村稲丘7044
駐車場 有り / 無料10台程度
トイレ 有り

関連記事

  1. 大きな鏡のような美しさ

    【絶景の八方池】白馬村を代表する観光スポットの魅力と楽しみ方

  2. 雨に濡れるコマクサ

    【白馬五竜高山植物園】雨の日にオススメ!その魅力とサービスをご紹介

  3. 白馬五竜高山植物園 ウルップソウ

    【白馬五竜高山植物園】2021年オープン初日の様子をレポート

  4. 【2020-21シーズン版】白馬バレー10のスキー場を徹底解説

  5. みくりが池温泉

    【みくりが池温泉】一生に一度は行きたい、日本で一番高い所にある温泉

  6. 【大町山岳博物館】雨の日におすすめ!日本初の山岳博物館

  7. 白馬岩岳マウンテンリゾート

    【⽩⾺岩岳マウンテンリゾート】「信州ブランドアワード2022」のしあわせ信州部門の大賞を受賞

  8. 百体観音

    白馬小谷の山村風景に溶け込む様々な表情【前山百体観音】

  9. 週末限定で運行される「ナイトゴンドラ」

    【白馬の星空を楽しむ】五竜のナイトゴンドラで星空観察