【大出公園】古民家と白馬三山 懐かしい日本の原風景を感じる癒しのスポット

【大出公園】古民家と白馬三山 懐かしい日本の原風景を感じる癒しのスポット

大出公園は、姫川に架かる吊り橋や、茅葺屋根の古民家が点在する、まさに“懐かしい日本の原風景”が広がる癒しのスポット。

背景には、北アルプス・白馬三山が雄大にそびえ、四季折々の自然美と調和した風景が楽しめます。

その景観は、多くの写真家や画家のインスピレーション源にもなっています。

大出公園

大出公園 2021年4月20日撮影

大出公園(撮影:2021年4月20日)

春は桜と桃が咲き誇り、4月〜5月にかけては特にオススメ。

北アルプスを背景に咲き誇る桜は、息を呑むほどの美しさです。

広々とした園内はピクニックにも最適。近くのカフェでハンバーガーなどをテイクアウトして、のんびりと過ごすのもいいですね。

もう少し近くから

大出公園は、小さなお子さん連れや年配の方でも安心して遊べる。

散歩やスケッチ、写真撮影など、思い思いの過ごし方ができるのが大出公園の魅力。

専用駐車場(20台程度)や公衆トイレも整備されており、小さなお子さん連れや年配の方でも安心して訪れられます。

インフォメーション

大出公園の案内図

大出公園案内図

アクセス 長野県北安曇郡白馬村北城大出
駐車場 20台程度

関連記事をチェック!

関連記事

  1. 三段紅葉

    【白馬村の三段紅葉】三色のグラデーションが織りなす絶景

  2. 10/3撮影

    【秋の白馬村】2019年紅葉情報まとめ (10/3時点)

  3. アンド マウンテン

    【アンド マウンテン】北アルプスの絶景と家具が自慢のカフェが白馬村にNEWオープン

  4. 七倉山荘前の駐車場

    【長野県大町市高瀬渓谷】2019年の紅葉情報まとめ 10/1更新

  5. オリンピック道路沿い

    【2022年4月14日】白馬村の貞麟寺と小川村の二反田の桜 桜の開花レポート#2

  6. 雪が積もった木道

    【2020年秋】グリーンシーズン最終日の栂池自然園と4ヵ月間の振り返り

  7. 【中山高原】春と夏で違った魅力が味わえる絶景スポット

  8. 白馬アルプスオートキャンプ場

    【白馬アルプスオートキャンプ場】北アルプスの絶景と温泉を楽しめる!白馬の人気キャンプ場を徹底紹介

  9. ヤッホー!スウィング

    【トレッキングレポート】白馬三山の絶景を独り占め!11月の白馬岩岳トレッキング