桜の名所「大出公園」

【2022年4月19日】大出公園 桜の開花レポート#5

大町市や小川村はすでに桜が満開に!

そのお隣の白馬村でも少しずつ咲き始めてきました。

今回は、桜の開花レポートの第5弾として、桜の名所「大出公園」の様子をお届けします!

大出公園

桜の名所「大出公園」

桜の名所「大出公園」の展望台より

4月19日の大出公園の様子はこちら。

姫川沿いの桜の木が薄っすらとピンク色になっています!
(桜だけではなく、桃の木もあります)

展望台は園内を一望できるのでオススメ

展望台は園内を一望できるのでオススメ

北アルプスと吊り橋と桜。

白馬らしい良い眺めです。

大出公園の案内図

大出公園の案内図

案内図の「展望テラス」と書いてある場所が、展望台になっており、そこからは園内や北アルプスの景色を一望できます。

少し坂道を上りますが、駐車場からは歩いて5分程度の距離なので、絶対に上ってみてください!

もう少し近くから

開花状況は3割程度

開花状況は、園内全体で3割程度だと思います。

この木は満開に近い

この木は満開に近い

しかし、開花状況には個体差があり、この木は満開に近い状態でした。

桜ですよね?

綺麗な薄ピンク色の花

この木は、薄ピンク色の花を綺麗に咲かせていました!

大出公園全体が見頃になるのは、おそらく7日前後。

ゴールデンウィークの前半も桜が楽しめそうなので、ぜひお立ち寄りください!

住所:長野県北安曇郡白馬村北城7157-1
料金:無料
駐車場:あり

桜の開花レポートはこちら↓






オススメの桜スポットはこちら↓

関連記事

  1. 【山岳エコツーリズムの聖地を目指して】誰一人取り残さない!HAKUBA VALLEY SDGsの取り組み

  2. 蕎麦酒房 膳

    蕎麦酒房 膳|白馬村の古民家で味わう、香り高い手打ちそばと地酒

  3. 白馬オーガニックマーケット

    【白馬オーガニックマーケット】循環や繋がりを大事にした地域密着のマーケット 2021年初回は苗市が盛況

  4. エイブル白馬五竜グランプリコース

    【この冬は白馬村で楽しもう!】最高のパウダースノーと冬ならではのアクティビティ

  5. 【中山高原】春と夏で違った魅力が味わえる絶景スポット

  6. オーナーのうめさん

    【Hige Cafe】白馬村エコーランドのスパイスカレーのお店

  7. 2025.4.17 野平の一本桜

    【2025年4月17日】白馬エリア 桜の開花レポート#1

  8. 百体観音

    白馬小谷の山村風景に溶け込む様々な表情【前山百体観音】

  9. 509 イーサー・ジャケット・シェル

    【スノーウェアレビュー】アメリカの人気ブランド「509」のイーサー・ジャケット・シェル