桜の名所「大出公園」

【2022年4月19日】大出公園 桜の開花レポート#5

大町市や小川村はすでに桜が満開に!

そのお隣の白馬村でも少しずつ咲き始めてきました。

今回は、桜の開花レポートの第5弾として、桜の名所「大出公園」の様子をお届けします!

大出公園

桜の名所「大出公園」

桜の名所「大出公園」の展望台より

4月19日の大出公園の様子はこちら。

姫川沿いの桜の木が薄っすらとピンク色になっています!
(桜だけではなく、桃の木もあります)

展望台は園内を一望できるのでオススメ

展望台は園内を一望できるのでオススメ

北アルプスと吊り橋と桜。

白馬らしい良い眺めです。

大出公園の案内図

大出公園の案内図

案内図の「展望テラス」と書いてある場所が、展望台になっており、そこからは園内や北アルプスの景色を一望できます。

少し坂道を上りますが、駐車場からは歩いて5分程度の距離なので、絶対に上ってみてください!

もう少し近くから

開花状況は3割程度

開花状況は、園内全体で3割程度だと思います。

この木は満開に近い

この木は満開に近い

しかし、開花状況には個体差があり、この木は満開に近い状態でした。

桜ですよね?

綺麗な薄ピンク色の花

この木は、薄ピンク色の花を綺麗に咲かせていました!

大出公園全体が見頃になるのは、おそらく7日前後。

ゴールデンウィークの前半も桜が楽しめそうなので、ぜひお立ち寄りください!

住所:長野県北安曇郡白馬村北城7157-1
料金:無料
駐車場:あり

桜の開花レポートはこちら↓






オススメの桜スポットはこちら↓

関連記事

  1. パタゴニア白馬

    【パタゴニア白馬/アウトレット】遊びのフィールドが目の前!白馬ストアの魅力

  2. 白馬に春を告げる「雪形」|北アルプスに現れる神秘のサインと伝承

    白馬に春を告げる「雪形」|北アルプスに現れる神秘のサインと伝承

  3. スノーピークランドステーション白馬

    【スノーピークランドステーション白馬】ショッピング・食事・野遊びが楽しめる観光施設が誕生

  4. 白馬村のお土産 9選

    【白馬エリアのお土産】ソーセージ・ビール・お菓子など ジャンルいろいろ9選

  5. FWT DENKI

    【2021-22シーズン】白馬村内5スキー場の紹介と今シーズンのトピックス

  6. 八方ケルン付近の様子

    【8月の唐松岳登山】大混雑必至 余裕を持ったプランニングを!

  7. 白馬に来ている外国人観光客にインタビュー

    【外国人観光客にインタビュー】白馬村でYOUのあれこれ聞いちゃいました!

  8. 高瀬渓谷方面

    北アルプスと大町市を一望【鷹狩山展望公園】

  9. 人気商品

    【白馬SWEETS工房RICCA】地元のパティシエが作る、地元食材を使った洋菓子店