白馬高校前の桜

【2023年4月10日】白馬村 桜の開花レポート#2

前回の開花レポートから約1週間、白馬村内で桜が咲き始めてきました!

▼前回の記事はこちら

昨年よりも1週間以上早く見頃を迎えそうです。

白馬村の桜の見頃は今週末?

国道148号沿いの桜(4月10日撮影)

国道148号沿いの桜(4月10日撮影)

立地状況や品種によって開花スピードに差はあるものの、一部の桜は見頃になっています。

白馬高校前の桜

白馬高校の桜(4月10日撮影)

上の写真は、右側が白馬高校で、左側が白馬北小学校です。

4月10日の時点で白馬高校の桜は綺麗に咲いていました。

白馬北小学校の桜(4月10日撮影)

白馬北小学校の桜(4月10日撮影)

白馬北小学校の桜(4月10日撮影)

白馬北小学校の桜(4月10日撮影)

一方、白馬北小学校の桜は、全体としては1~3割程度の状況でしょうか。

松川沿いの桜(4月10日撮影)

松川近くの桜並木(4月10日撮影)

松川近くの桜並木は、白馬北小学校の開花状況と似ています。

松川沿いの桜(4月10日撮影)

松川近くの桜並木(4月10日撮影)

松川沿いの桜(4月10日撮影)

松川近くの桜並木(4月10日撮影)

白馬村全体の開花状況は、白馬北小学校や松川の桜並木の状況に近く、おそらく今週末には見頃になるのではないかと思います。

近日中に、大出公園or野平の一本桜の開花状況を確認してくるのでお楽しみに!

4月18・19日の様子↓

白馬エリアのオススメ桜スポット↓

大出公園の駐車場と通行路が制限される

桜の見頃に合わせて大出公園周辺が混雑するため、4月15日、16日、22日、23日、4月29日~5月7日は駐車場と通行路が制限されるのでご注意ください!

大出公園規制案内図>>

関連記事

  1. (取材に協力していただいたSDGsマーケティング部の太田美紀さん(左)と松澤瑞木さん(右)

    発信力を強化し、地域を引っ張る存在へ 八方尾根開発のSDGsの取り組み【HAKUBAVALLEY SDGsレポート #01】

  2. 【マウンテンサイド白馬】白馬で暮らすように泊まるコンドミニアム型ホテル

  3. 白馬大池

    【白馬大池】チングルマの群生が美しい8月の様子をレポート

  4. 2024年GWの八方池 トレッキングレポート

  5. からあげのランチプレート

    【和かふぇ いちよし】白馬駅前のおにぎり店 イートイン&テイクアウトOK

  6. 【Floral Design Studio MIKI&CO.】月1度だけオープンするお楽しみアトリエ

  7. 絶景の八方池

    【絶景の八方池】白馬村を代表する観光スポットの魅力と楽しみ方

  8. 白馬村の桜スポット

    【2020年白馬村の春】おすすめの桜スポット4選

  9. 雨に濡れるコマクサ

    【白馬五竜高山植物園】雨の日にオススメ!その魅力とサービスをご紹介