アンド マウンテン

【アンド マウンテン】北アルプスの絶景と家具が自慢のカフェが白馬村にNEWオープン

2020年2月21日にNEWオープンした「アンド マウンテン」。
場所は、白馬村瑞穂地区。北アルプスの五竜岳を目の前に望むことができる、絶景ポイントです。

 

五竜岳を眺めながらゆっくりカフェタイム

窓からは北アルプスの絶景が!

窓からは北アルプスの絶景が!

お店の自慢は何といってもこの絶景。
カウンターの真正面からは五竜岳を望めます。

「この絶景を楽しんでもらうために、カフェスペースを2階に配置しました」と話すオーナー夫婦。

アンド マウンテン

アンド マウンテン

天気がいい日はテラス席がオススメ。
ここからは八方尾根や白馬三山まで、白馬村の絶景を一望できます。

 

こだわりの信州木材を使用した家具

こだわりの信州家具

こだわりの信州家具

もう1つお店の自慢は、300年の伝統を受け継いで作られた家具。
職人の手で丁寧に作られた家具は、長野県塩尻市の大河内家具工房のもの。

木の温かみが店中に溢れ、明るく清潔感ある雰囲気を醸し出しています。

一つ一つ職人の手作り

ガタガタしますが…

カウンター用のイスは、揺らすとガタガタしますが、座るとぴったりフィット。
これは、しなやかで強靭な木の特性なんだとか。

 

アンド マウンテンのメニュー

カフェラテ 600円

カフェラテ 600円

コーヒー豆は白馬村で自家焙煎コーヒー店を営むSatoru Coffeeのものを使用。
近所のお店から仕入れているため、いつも新鮮なコーヒーを楽しめます。

メニュー

メニュー

メニューはコーヒーやラテなどのドリンクメニューが中心ですが、ティラミスやスコーンなどのスイーツの他にカレーもあります。
2020年2月29日現在、メニューにラインナップしていた「キーマカレー」は、香辛料にもこだわって作ったもの。

ランチは数量限定なのでお早めに!

 

今後は、グランピング施設の設置も計画中

グランピング施設の設置も計画中

グランピング施設の設置も計画中

アンド マウンテンのオーナー夫婦は、2019年に移住してきたばかり。
移住前はそれぞれ教育と医療関係の仕事をしていましたが、白馬村瑞穂地区に土地を購入し、カフェをオープンしました。

大好きな白馬村の自然に囲まれ「人と人とを繋げる場所にしたい」と話します。

そしてなんと今後は、カフェだけではなく敷地内にグランピング施設の設置も計画しているそう。
早ければ今シーズン中に一部がオープンするとのことで、2020年4月にオープン予定のスノーピーク白馬とともに白馬村の注目スポットになりそうです。

 

アンド マウンテンのインフォメーション

アクセス 長野県白馬村北城2709-1
営業時間 11:00~17:00(16:30LO)
※金・土・日・月のみ営業
電話 080-3881-7131
SNS Facebook

関連記事

  1. オーナーの間橋杏さん

    【コンディトライ・アン・マリーレ】大町市の地元食材にこだわったケーキ店

  2. ヒマラヤの青いケシ

    【白馬五竜高山植物園】2020年オープン初日の様子をレポ

  3. 白馬に春を告げる「雪形」|北アルプスに現れる神秘のサインと伝承

    白馬に春を告げる「雪形」|北アルプスに現れる神秘のサインと伝承

  4. 白馬村の日帰り温泉施設で募金活動を実施

    【特典付き】9月19日(土)~ 白馬村の日帰り温泉施設で募金活動を実施!

  5. 樅の木ホテル グランピング

    樅の木ホテルのグランピングで、アラカルトメニューの提供開始

  6. 白馬五竜高山植物園 ウルップソウ

    【白馬五竜高山植物園】2021年オープン初日の様子をレポート

  7. 丸く堂々とした樹形

    【2022年4月25日 白馬の桜が見頃】野平の一本桜、信濃森上駅、松川河川敷 桜の開花レポート#7

  8. fwt

    【FWT Hakuba Japan 2020】大型モニターにリアルタイム配信で、一般の方にもわかりやすく

  9. ネパールレストラン ヒマラヤンシェルパ

    【ヒマラヤンシェルパ】大町市で本場のスパイスカレーが味わえるお店