白馬北小学校の桜

【2023年4月4日】白馬村 桜の開花レポート#1

暖かい日が続き、東京では例年より2週間も早く桜が見頃を迎えたようですね。

白馬村では例年、4月下旬から5月上旬に見頃になりますが、今年は東京などと同じく時期が早まりそうです。

▼昨年同時期の様子はこちら

▼最新の状況はこちら

 白馬エリアの桜の見頃は例年よりも1~2週間程度早まりそう

白馬北小学校の桜

白馬北小学校の桜(4月4日撮影)

4月4日に撮影した白馬北小学校の桜の様子。

遠目からでもわかるぐらいにうっすらとピンク色に染まっています。

白馬北小学校の桜

白馬北小学校の桜

近くに寄ってみると、ツボミはすでに大きくなっていました。

白馬北小学校の桜

白馬北小学校の桜

昨年は4月25日頃に見頃を迎えましたが、今年は1~2週間程度早まるのではないかと予想しています。

今後も桜の開花状況をレポートしていくので、定期的にアンテナ白馬のチェックをお願いします!

4月18・19日の様子↓

白馬エリアのオススメ桜スポット↓

関連記事

  1. 高瀬渓谷方面

    北アルプスと大町市を一望【鷹狩山展望公園】

  2. ヴィクトリーロード

    3年ぶりに白馬に帰ってきた【BMW MOTORRAD DAYS JAPAN】にアチーロ店長と潜入!

  3. 【岩岳・栂池・八方・五竜】白馬エリア 2021年グリーンシーズンの営業情報まとめ

  4. 509 イーサー・ジャケット・シェル

    【スノーウェアレビュー】アメリカの人気ブランド「509」のイーサー・ジャケット・シェル

  5. 豊富な種類のパン

    【白馬の酵母パン koubo-nikki】季節の素材を使った天然酵母のハード系パン屋

  6. 紅葉レポート_白馬村

    【2024年11月】白馬エリアの紅葉レポート

  7. 【パンの山】白馬の静かな森の中にあるログハウスベーカリー

  8. 【マウンテンサイド白馬】白馬で暮らすように泊まるコンドミニアム型ホテル

  9. 夏は一年でもっとも華やかで彩りがある季節

    【2021年 栂池自然園】夏の高山植物の最盛期 7月22日の様子をレポート