白馬北小学校の桜

【2023年4月4日】白馬村 桜の開花レポート#1

暖かい日が続き、東京では例年より2週間も早く桜が見頃を迎えたようですね。

白馬村では例年、4月下旬から5月上旬に見頃になりますが、今年は東京などと同じく時期が早まりそうです。

▼昨年同時期の様子はこちら

▼最新の状況はこちら

 白馬エリアの桜の見頃は例年よりも1~2週間程度早まりそう

白馬北小学校の桜

白馬北小学校の桜(4月4日撮影)

4月4日に撮影した白馬北小学校の桜の様子。

遠目からでもわかるぐらいにうっすらとピンク色に染まっています。

白馬北小学校の桜

白馬北小学校の桜

近くに寄ってみると、ツボミはすでに大きくなっていました。

白馬北小学校の桜

白馬北小学校の桜

昨年は4月25日頃に見頃を迎えましたが、今年は1~2週間程度早まるのではないかと予想しています。

今後も桜の開花状況をレポートしていくので、定期的にアンテナ白馬のチェックをお願いします!

4月18・19日の様子↓

白馬エリアのオススメ桜スポット↓

関連記事

  1. 伝行山の桜

    【2022年4月21日】伝行山の徹然桜と新田地区 桜の開花レポート#6

  2. エイブル白馬五竜グランプリコース

    【この冬は白馬村で楽しもう!】最高のパウダースノーと冬ならではのアクティビティ

  3. 高瀬渓谷方面

    北アルプスと大町市を一望【鷹狩山展望公園】

  4. 日本では珍しい高山植物

    【白馬五竜高山植物園】概要や花の見頃を解説!

  5. 白馬北小学校

    【2024年4月17日】白馬村・白馬北小学校 桜の開花レポート#2

  6. 白馬八方尾根スキー場名木山ゲレンデ

    【白馬の街並み #04】哀愁漂う夏のスキー場の景色

  7. 2018年12月の白馬村

    【白馬村の雪情報】2019年12月は雪不足⁉雪はいつ降るの?

  8. ちらし寿司定食1000円

    【岳ずし】ランチから気軽に新鮮な魚料理をいただける白馬村の寿司店

  9. 栂池自然園 ミズバショウ

    【2021年栂池自然園】ミズバショウ、ニッコウキスゲ、紅葉。各月ごとの見頃の花や楽しみ方を紹介!