フォトスポット
-
【2025年4月26日】白馬エリア 桜の開花レポート#6
2025年の桜の開花レポート第6弾。昨日のレポートでもお伝えした通り、桜の見頃を迎えた野平の一本桜。昨日はやや雲が多かった…
-
【2025年4月25日】白馬エリア 桜の開花レポート#5
2025年の桜の開花レポート第5弾。今回は、4月25日の野平の一本桜の様子をお届けします。▼最新のレポート▼白馬エリアのオスス…
-
【2025年4月21日】白馬エリア 桜の開花レポート#4
2025年の桜の開花レポート第4弾。4月21日、小川村の「立屋の桜」と「番所の桜」に行ってきました。▼白馬エリアのオススメ桜ス…
-
【2025年4月21日】白馬エリア 桜の開花レポート#3
2025年の桜の開花レポート第3弾。今回は、4月21日の野平の一本桜の様子をお届けします。▼最新のレポートはこちら▼白馬エリア…
-
【2025年4月19日】白馬エリア 桜の開花レポート#2
2025年の桜の開花レポート第2弾。白馬村のお隣に位置する小川村は、いまが桜の見頃です。今回は4月19日の様子をお届けするの…
-
【2025年4月17日】白馬エリア 桜の開花レポート#1
2025年の桜の開花レポート第1弾。この数年は4月10~20日頃に見頃になることが多かった白馬村の桜ですが、2025年は少し遅くな…
-
白馬から20分。静けさに咲く木崎湖の睡蓮を見に行こう【長野県大町市】
初夏の静寂に咲く彩り──木崎湖の睡蓮白馬エリアから車でわずか20分ほど。長野県大町市にある「木崎湖」は、北アルプスの山並…
-
春の白馬 オススメ桜スポット一覧【2025年】
白馬エリアの桜は、例年4月中旬から5月上旬頃に見頃を迎えます。過去5年では、2024年は4月17日頃に、2023年は4月11日頃に、20…
-
【2024年秋】白馬エリアのオススメの紅葉スポットと見頃解説
今年もいよいよ紅葉シーズンがやってきます!白馬エリアの紅葉は、9月中旬頃に2,000m付近の標高の高い場所から始まり、山麓に…
-
2024年GWの八方池 トレッキングレポート
標高2,060メートルにある八方池は、雪に押し出された土砂が堆積した場所に、雪解け水や雨水が溜まってできた池。水面に北アル…