白馬エリアの旬の観光情報をお届けします。主に、春は桜、夏は登山、秋は紅葉、冬はスキー場の情報を取り扱っています。下にスクロールしていただくと、過去の様子を楽しむことができます。
温泉らーめん 八方美人白馬八方温泉・八方の湯に隣接するラーメン店「温泉らーめん 八方美人」。この場所ならではの素材を活かした自家製麺とスープが自慢の…
続きを読む
SDGsや環境問題に取り組んでいるHAKUBAVALLEYエリアの事業者を紹介する「HAKUBAVALLEY SDGsレポート」の第二弾。今回は、冬はスキー場「エイブル白馬五竜」、…
いま、白馬エリアのキャンプ場が熱い!コロナ禍により密を避ける遊びに注目が集まったことで、白馬エリアでもキャンプ人気が高まっています。白馬エリアには…
6月12日、長野県小谷村の栂池自然園が開園しました!開園初日から多くのミズバショウが咲き始めている他、シーズン中の安全を祈願する開園祭の開催、自然園に…
白馬五竜高山植物園は6月5日、「早期開園日」として2021年の営業をスタートしました。例年よりも2週間ほど早く開園することで、このタイミングに見頃を迎える…
2021年で4年目を迎える「白馬オーガニックマーケット」が、5月15日(土)に今シーズン1回目のマーケットを開催。11月までに全8回の開催を予定しています。コン…
栂池自然園の2021年グリーンシーズンの営業期間は、2021年6月12日(土)~10月24日(日)に決まりました。このわずか4ヶ月の間に、春夏秋冬がぎゅっと凝縮されてさ…
「Mimi's Restaurant & Bar(ミミーズ レストラン&バー)」は、長野県白馬村和田野のPhoenix Hotelに併設したイタリアンレストラン。レストランはウ…
スノーシーズンが終わり、あっという間にグリーンシーズンがやってきます!⽩⾺岩岳マウンテンリゾートは、4月末から2021年のグリーンシーズンの営業をスター…
白馬村大出 古民家カフェ かっぱ亭桜の名所として人気の大出公園。そこから徒歩2分の場所に店舗を構える「古民家カフェ かっぱ亭」は、地元食材を使った料…
3月に公開した「【山岳エコツーリズムの聖地を目指して】誰一人取り残さない!HAKUBA VALLEY SDGsの取り組み」で、HAKUBAVALLEY TOURISM SDGs 小委員会の取り…
4月8日に「【2021年4月】桜とコブシ 大出公園、徹然桜、四十九院の開花情報」を更新してから約2週間。ようやく白馬村各所の桜が見頃を迎えました!今回は、…
4月8日に「【2021年4月】桜とコブシ 大出公園、徹然桜、四十九院の開花情報」を更新してから1週間が経ったので、再び開花状況をチェックしてきました!今回…
白馬村の春を彩る桜とコブシの花。例年、4月下旬から5月上旬に見頃になります。ところが、2021年の3月と4月は気温の高い日が多く、ほとんど雪も降らなかった…
バックカントリーは、自然の雪山をスキーやスノーボードで滑るアクティビティ。自分の足で雪山を登り、大斜面に自分のラインを刻む充実感や爽快感はスキー場…