伝行山の徹然桜

【徹然桜】白馬村のオススメ桜スポット

白馬村の徹然桜

白馬の桜の名所、徹然(てつねん)桜を紹介します。
国道148号線を岩岳スキー場に向かう途中に見え、近くには2019年冬にオープンして話題のhaluta hakubaや、白馬産の豚でソーセージやハムを製造販売している白馬ハムなどがあり、新田(しんでん)地区の代表的な観光スポットです。

歴史も深いこの桜ですが、秋葉神社・稲荷神社という2つの神社があり、5分ほどで登れる少し急な伝行山の石段からは白馬村内が見渡せます。
例年、4月末ごろに満開を迎えますので、GWの前半が見ごろです。

平日は比較的空いていますが、見ごろの時期になった休日には午前中から5,6台ほど停めれる駐車場は満車になります。
周辺にある新田地区の桜並木とセットで観光するなら、早めの行動がオススメです。

オススメの観光時期 桜が満開になる4月下旬~
駐車場 無料駐車場(5〜6台程度)
アクセス 白馬駅から小谷村方面に車で5分ほど
国道148号線の岩岳入口信号を曲がってすぐです。

 

関連記事

  1. 雪が積もった木道

    【2020年秋】グリーンシーズン最終日の栂池自然園と4ヵ月間の振り返り

  2. 人気商品

    【白馬SWEETS工房RICCA】地元のパティシエが作る、地元食材を使った洋菓子店

  3. 栂の森ゲレンデ

    【2019年白馬エリアのスキー場】滑走可能範囲が拡大!

  4. 不動沢吊橋

    【2020年秋】高瀬渓谷の紅葉情報(10月9日の様子)

  5. 三段紅葉

    【白馬村の三段紅葉】三色のグラデーションが織りなす絶景

  6. 天ぷらそば

    【八方尾根スキー場近く】手打ちそば まえだ

  7. NIKU雅

    【白馬グルメ / NIKU雅(にくまさ)】メニューと店舗情報

  8. 塩 750円

    【温泉らーめん 八方美人】アンチエイジング効果あり?白馬八方温泉の源泉を使用したラーメン店

  9. オリジナルマグ(1,980円)

    【HAKUBA GATE】白馬八方尾根にスノーギアを扱うお店がNewオープン