10/3撮影

【秋の白馬村】2019年紅葉情報まとめ (10/3時点)

2019年10月3日の白馬村の気温は、最高24度/最低16度。

今週の白馬村は、台風接近の影響もあって気温が高め。それでも各方面から、刻一刻と紅葉が進む山の様子が報告されています。9月26日のレポートに続き、今週の紅葉情報をまとめていきたいと思います!

〇2021年の紅葉情報はこちら〇

【2021年秋】白馬エリアのオススメの紅葉スポットと見頃

 

栂池自然園の紅葉情報 (10/2)

 

この投稿をInstagramで見る

 

栂池自然園さん(@shizenen)がシェアした投稿

小蓮華山の斜面が、鮮やかな黄色になってきました。先週に比べて、ダケカンバの紅葉がかなり進行しているのがわかります。10月の1週目と2週目の週末は、紅葉の最盛期が楽しめるのではないでしょうか?

 

白馬岩岳マウンテンリゾートの紅葉情報 (10/3)

 

この投稿をInstagramで見る

 

白馬岩岳HakubaIwatakeさん(@hakuba_iwatake)がシェアした投稿

栂池自然園よりも標高が600m低い白馬岩岳マウンテンリゾートでも、紅葉が始まっているようです。ただし、これはまだほんの一部分にすぎないので、見頃はまだ先になりそうです。

紅葉の見頃は、10月下旬ごろになると予想されます。

白馬村の街の様子は?

10/3撮影

2019/10/3撮影

白馬村の3分の1の田んぼでが稲刈りが終了。きれいな稲穂を見れる場所が少なくなってきましたが、北アルプスを見上げると、上部の木々が色ついてきたのがはっきりと確認できるようになってきました。

また、桜の木では紅葉が始まっていました。(写真右側の木)

さいごに

今年は「紅葉の色付きが悪いかも?」との予想が出ていましたが、順調に進行しているようですね。栂池自然園や八方尾根など。標高が1,800m前後の場所では、これから10月中旬にかけて紅葉の最盛期が楽しめると思います。

来週も引き続き、レポートをしていきたいと思います!

関連記事

  1. エイブル白馬五竜スキー場

    【お得に白馬の冬を楽しもう!】泊まって滑ろう!リフト券10,000枚大盤振る舞いキャンペーン!

  2. からあげのランチプレート

    【和かふぇ いちよし】白馬駅前のおにぎり店 イートイン&テイクアウトOK

  3. 麵屋まる玉白馬店外観

    【ラーメン】麵屋まる玉白馬店のプレオープン及び冬季営業のお知らせ

  4. 白馬鑓温泉からのご来光

    【白馬鑓温泉】徒歩4時間超!北アルプスの秘湯温泉

  5. 白馬観光業情報交換会

    【2020夏 白馬村観光業情報交換会】夏の営業や取組みを地域で共有

  6. pow japanの取り組み

    【私たちの冬を守るために】POW Japanの取り組み

  7. 蕎麦処りき

    【蕎麦処りき】白馬産の食材にこだわった人気蕎麦店

  8. 【季節別】白馬村の気候とオススメの服装まとめ|旅先で寒さに困らないために

    【季節別】白馬村の気候とオススメの服装まとめ|旅先で寒さに困らないために

  9. スノーファームHakubaいちご園

    【スノーファームHakubaいちご園】雨でもOK!いちご狩り施設が白馬村に誕生