エイブル白馬五竜スキー場

【2021-22シーズン】白馬バレー全10スキー場の営業状況 (11/26現在)

11月25日、エイブル白馬五竜のアルプス平パノラマコースがオープン!
白馬バレーの2021-22ウィンターシーズンがスタートしました。
昨シーズンよりも3週間近く早いスタートです。

しかも、11月末の時点で天然雪100%!
オープン発表はスタートの1時間前だったにも関わらず、白馬ローカルを中心に大いに盛り上がったようです。

11月26日白馬八方尾根スキー場がオープン

11月26日白馬八方尾根スキー場がオープン!

そして翌11月26日には、Hakuba47と八方尾根がオープンしました。
週末にかけて雪予報が出ているため、他のスキー場も順次オープンしていきそうです!

 

11月26日現在の営業状況と積雪情報

現在の営業状況と営業予定をまとめました。今後の参考にどうぞ!

※スキー場名をクリックしていただくと各スキー場サイトへ遷移しますので、詳細はそちらでご確認ください。

スキー場
エイブル白馬五竜スキー場
Hakuba47ウィンタースポーツパーク
白馬八方尾根スキー場
白馬岩岳スノーフィールド
白馬さのさかスキー場 今シーズンは休業
栂池高原スキー場
白馬乗鞍温泉スキー場
白馬コルチナスキー場
鹿島槍スキー場
爺カ岳スキー場

 

関連記事

  1. 【白馬オーガニックマーケット】地元の新鮮でおいしいものを買いに行こう!

  2. HAKUBA MOUNTAIN HARBOR

    【白馬岩岳マウンテンリゾート】美味しいパンやコーヒーを片手に北アルプスの絶景を楽しむ

  3. 徐々に開花が進むミズバショウ

    【栂池自然園】2020年の春をもう一度楽しもう!ミズバショウのピークはすぐそこ

  4. おすすめルート

    【2020年秋】白馬五竜の紅葉情報(10月14日の様子)

  5. 白馬村のお土産 9選

    【白馬エリアのお土産】ソーセージ・ビール・お菓子など ジャンルいろいろ9選

  6. 栂の森ゲレンデからの眺め

    白馬バレーの各スキー場のシーズン券情報とコロナ禍における返金対応情報

  7. 【絶景×撮影スポット】白馬村で写真映えする「橋」おすすめ5選

    【絶景×撮影スポット】白馬村で写真映えする「橋」おすすめ5選

  8. 晩秋の栂池自然園

    【2020年秋】晩秋の栂池自然園と紅葉前線の様子をレポート

  9. チャットマサラ香る ガパオライス

    【ルーチェ バイ アリスエスパイス】白馬八方尾根スキー場前に誕生した、食から環境を考えるレストラン