白馬村伝行山の徹然桜

【2023年4月11日】白馬村徹然桜 桜の開花レポート#3

2023年の桜の開花レポート第3弾。

本日は白馬村の桜の名所「徹然桜(てつねんざくら)」に行ってきました。

結論を先に言ってしまうといまが「見頃」です!

伝行山の徹然桜は見頃

白馬村伝行山の徹然桜

徹然桜(4月11日撮影)

徹然桜は伝行山という小さな山の麓にある枝垂桜。

樹高20mに迫る巨木で、すぐ隣に建つ神社と相まって、情緒的な雰囲気を醸し出しています。

白馬村伝行山の徹然桜

徹然桜(4月11日撮影)

5~7割程度の咲き具合ですが、遠目で見ると満開に近い状態なので、現在~1週間程度が見頃だと思います!

白馬村伝行山の徹然桜

五竜岳をバックに(4月11日撮影)

徹然桜の後ろに回り込むと、五竜岳をバックに楽しむことができます。

「雪の北アルプス」と「桜」、いいですよね。

白馬村伝行山の徹然桜

(4月11日撮影)

こちらは徹然桜を含めた伝行山一帯の景色。

伝行山の斜面に咲く桜も見頃で、山全体がピンク色に染まっていてとても綺麗でした!

白馬村伝行山の徹然桜

(4月11日撮影)

お時間がある人はぜひ伝行山にも登ってみてください。

少々急坂ですが5分ほどで登ることができ、山頂からは白馬村内や北アルプスが見渡せるのでオススメです!

▼伝行山の徹然桜のアクセスはこちらにまとめてあります

▼白馬エリアの桜スポット一覧

関連記事

  1. オリジナルマグ(1,980円)

    【HAKUBA GATE】白馬八方尾根にスノーギアを扱うお店がNewオープン

  2. 表彰式

    「FWQ Freeride Hakuba 3*」開催! 小野塚選手ら3名が本選出場権を獲得

  3. 【2020-21シーズン版】白馬バレー10のスキー場を徹底解説

  4. 白馬八方尾根スキー場

    【2021-22シーズン】白馬バレー全10スキー場の営業状況 (12/18現在)

  5. 栂池自然園 ミズバショウ

    【2021年栂池自然園】ミズバショウ、ニッコウキスゲ、紅葉。各月ごとの見頃の花や楽しみ方を紹介!

  6. 白馬八方尾根スキー場

    【雪不足に負けない!】白馬エリアのスキー場 営業状況まとめ

  7. 雪崩安全セミナー

    【中止】白馬村で「雪崩安全セミナー」を開催します。

  8. 2025.4.19 小川村の桜

    【2025年4月19日】白馬エリア 桜の開花レポート#2

  9. 食事スペース

    【エントエン】伝統を受け継いだカフェ&ロッジが白馬岩岳にオープン