食事スペース

【エントエン】伝統を受け継いだカフェ&ロッジが白馬岩岳にオープン

2020年春、白馬岩岳の麓に「エントエン ハクバ ロッジ(EN TO EN  HAKUBA  LODGE)」がオープンしました。
エントエンは昨年まで約40年間営業を続けた「白馬岩岳セブンロッジ」からオーナーが変わり、建物をリニューアルして生まれ変わりました。

メインサービスは宿泊業ですが、繁忙期外は不定期でランチ&カフェ営業を行っています。

 

セブンロッジの伝統を受け継いだ「エントエン」

縁と縁

「縁と縁」が名前の由来

エントエンの名前の由来は「縁と縁」。
人と人の「縁」が重なって開業に至ったこと、これからもたくさんの「縁」で繋がっていきたいという気持ちが込められています。

エントエンのオーナーは、なんと0歳の時から家族に連れられセブンロッジを訪れていたとか。
そんな思い出深い場所が営業をやめると知り「何とかこの場所を残したい!」との思いから建物を譲り受け、エントエンとして生まれ変わらせました。

「セブンロッジの間」には当時の看板を設置

「セブンロッジの間」には当時の看板を設置

セブンロッジの伝統を受け継ぎつつ、新たな歴史が始まります。

 

メニューが豊富!カフェ&ランチ

食事スペース

食事スペース

不定期で行なっているランチ&カフェ営業。
週2~3回のペースで10時から14時30分まで営業しています。

バヴェットステーキ(1,380円)

バヴェットステーキ(1,380円)

経験豊富なシェフが信州産の食材を中心に使用したフレンチ料理を提供しています。
その日仕入れた新鮮な食材をベースにメニューを考案しているので、行く日によって違った味を楽しめます。

この日は、クロックムッシュやキッシュなどの比較的軽めのものから、バヴェットステーキなどのしっかりめのものまで7種類がラインナップ。

仔羊のナヴァランとクスクス(1,280円)

仔羊のナヴァランとクスクス(1,280円)

料理の味は本格的、どれもクオリティが高く大満足です!
お肉系はボリュームがあるので、男性でも満腹感があると思います。

フードメニュー

緑のガスパチョスープ(+200円)

緑のガスパチョスープ(+200円)

ランチメニュー ・クロックムッシュ 880円
・クロックマダム 930円
・信州サーモンとキノコ、ズッキーニのキッシュ(サラダとパン付き) 930円
・骨付き鶏モモ肉のコンフィ バルサミコソースサラダ添え(パンor白馬のごはん) 1,180円
・信州サーモンのポアレ 地場野菜添え ジェノベーゼソース(パンor白馬のごはん) 1,180円
・仔羊のナヴァランとクスクス(パンor白馬のごはん) 1,280円
・バヴェットステーキ(パンor白馬のごはん) 1,380円
・緑のガスパチョスープ +200円
サイドメニュー ・フライドポテト 500円
・スパイシーフライドポテト(スイートチリorカレースパイス) 500円
・チキンナゲット 500円
・イタリアンプロシュート 600円
・生ハムと味噌クリームチーズ 600円
・丸ごとトマトのサラダ マンゴーソース 450円

ドリンクメニュー

ホットホワイトチョコレート(600円)

ホットホワイトチョコレート(600円)

ドリンクメニュー ・エスプレッソ 200円
・エスプレッソダブル 400円
・アメリカーノ 500円
・カフェラテ 600円
・カプチーノ 600円
・カフェモカ 600円
・カフェラテ(バニラorキャラメルorヘーゼルナッツ) 600円
・フレンチプレスコーヒー(3種類の豆から選択可) 600円
・ホットチョコレート 600円
・ホットホワイトチョコレート 600円
・アイスエスプレッソ 400円
・アイスアメリカーノ 500円
・アイスカフェラテ 600円
・アイスカプチーノ 600円
・アイスカフェモカ 600円
・アイスカフェラテ(バニラorキャラメルorヘーゼルナッツorココナッツ) 600円
・エスプレッソバニラシェイク 700円※その他、リンゴジュースなどのソフトドリンクから、ビールやワインなどのアルコールドリンクがあります。

ドリンクメニューは20種類以上がラインナップ。
ホットドリンクとコールドドリンクともに種類が豊富にあるので、その日の気分や天候にぴったりの飲み物が見つかるはず!

 

大小さまざまな広さから選べる宿泊部屋

コロナ禍により営業できなかった宿泊も7月から本格的に始動。

シンプルで落ち着いた雰囲気の和室

シンプルで落ち着いた雰囲気の和室

部屋は全部で16部屋あり、6畳から12畳まで大きさはさまざま。
団体の旅行客にも対応可能です。

リニューアルしたばかりなので清潔感抜群!
畳のいい匂いが部屋中に溢れていました。

敷地内にはフットサル&テニスコートが整備

敷地内にはフットサル&テニスコートを整備

敷地内にはフットサルやテニスができるコートを2面完備。8月は夏合宿の予約が入っているとか。
西側の部屋からはコートを見下ろせるので、子供たちがプレイしているのを部屋でくつろぎながら見ることも可能です。

※宿泊せずにコートだけの利用も可能です。詳しくはSNSかHPからご確認ください。

8月は宿泊営業に専念

8月は合宿の予約が多数入っているため、カフェ&ランチ営業は基本的にお休み。
9月から再開する予定です。

詳しくはInstagramでご確認ください。

 

人気の白馬岩岳マウンテンリゾートまで徒歩圏内!

白馬岩岳マウンテンリゾートが徒歩圏内

白馬岩岳マウンテンリゾートが徒歩圏内

食事や部屋のクオリティが高いのはもちろん、利便性にも優れているエントエン。

近年、開発が進み注目を集める白馬岩岳マウンテンリゾートまでは徒歩圏内です。
白馬に訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

インフォメーション

アクセス 長野県北安曇郡白馬村北城 11418
電話 0261-72-2347
WEB ENTOEN
SNS Instagram

 

白馬岩岳の関連記事

関連記事

  1. 人気商品

    【白馬SWEETS工房RICCA】地元のパティシエが作る、地元食材を使った洋菓子店

  2. 栂の森ゲレンデからの眺め

    白馬バレーの各スキー場のシーズン券情報とコロナ禍における返金対応情報

  3. ヤッホー!スウィング

    【トレッキングレポート】白馬三山の絶景を独り占め!11月の白馬岩岳トレッキング

  4. エイブル白馬五竜IIMORI

    【エイブル白馬五竜IIMORI】ファミリーが安心して楽しめる施設が充実

  5. スノーピークランドステーション白馬

    【2022年4月17日】スノーピークランドステーション白馬 桜の開花レポート#4

  6. What's Good Cafe 白馬カフェ

    【What’s Good Cafe】充実したフードとドリンクメニューが魅力の白馬村のカフェ

  7. 唐松岳

    【夏の唐松岳登山】北アルプスの入門の山の見どころを解説!

  8. 白馬村の日帰り温泉施設で募金活動を実施

    【特典付き】9月19日(土)~ 白馬村の日帰り温泉施設で募金活動を実施!

  9. 4種類のキノコを使った「ベーコンキノコピザ(2,000円)」

    【The Pub】白馬樅の木ホテルが運営するパブで、テイクアウト・デリバリーサービスがスタート!