オリジナルマグ(1,980円)

【HAKUBA GATE】白馬八方尾根にスノーギアを扱うお店がNewオープン

2019年11月23日(土)、白馬村八方民宿街の一画に、スノーギアを扱うお店が新規オープンします。
オープンしてからしばらくは、セールやお得なキャンペーンも実施予定。

 

HAKUBA GATE(ハクバゲート)

HAKUBA GATE店舗外観

HAKUBA GATE店舗外観

八方の湯や八方バスターミナルから徒歩2分。八方民宿街に店舗を構えるHAKUBA GATEは、八方尾根スキー場から徒歩圏内という好立地。
ついつい忘れてしまったスノーギアの購入や、空き時間にお土産物選びなど、さまざまなシーンでショッピングが楽しめます。

HAKUBA GATE店内

HAKUBA GATE店内

店内はカフェスペースを併設した広々とした空間になっています。取材当日は、2日後に控えたオープンに向けて、準備の真っ最中でした。

オリジナルブランドから有名ブランドまでを幅広く展開

オリジナルマグ(1,980円)

オリジナルマグ(1,980円)

HAKUBA GATEは、自社開発したオリジナルブランドから有名ブランド、さらにはキッズアイテムまで幅広く取り扱っています。

取り扱いブランドの一例

ゴーグル オークリー、スミス、ドラゴン、ボンジッパー、エレクトリック、など
サングラス ダンシェイディーズ、など
ニット帽 コール、ダカイン、など
グローブ ダカイン、など
ヘルメット ジロ、バーン、オークリー、など
スノーブーツ ノースフェイス、など
自社開発のゴーグル(7,980円)

オリジナルブランドのゴーグル(7,980円)

自社開発のグローブ

オリジナルブランドのグローブ(4,980円)

低価格帯ながら、素材に軽くて暖かいシンサレートを使用した、本格派の自社開発グローブ。

オープン後はキャンペーンがいろいろ

オープニングセールを実施予定

オープニングセールを実施予定

11月23日(土)からはオープニングセールを実施予定。15%から最大40%まで安く購入することができます。※セール対象外商品あり
セール期間の定めはありませんが、商品の在庫次第では早めに終了する可能性があるそう。スノーギアを新調する予定がある方は、早めの来店がおすすめです!

Instagramを活用したキャンペーンも!

オープニングセールの他に、Instagramを活用したキャンペーンも実施予定。HAKUBA GATE公式アカウントをフォローもしくは、ハッシュタグを付けて投稿すると、コーヒー(Sサイズ) or カフェラテ(Mサイズ)が貰えます。先着1,000杯までなので、こちらも早いもの勝ち!

ワックス購入者特典

ワックス購入者特典

ワックス購入者特典

HAKUBA GATEでワックスを購入した方は、店舗内にあるワックススペースを使用することができます。
さらに、ワックスがけが苦手な方は、スタッフが優しく教えてくれるそうなので、ぜひチャレンジしてみてください。

さいごに

併設のカフェでは、コーヒーやカフェラテなどのドリンクの他に、ベーグルの提供も予定しています。ショッピングを楽しみながら、心ゆくまでゆっくり過ごせるのがHAKUBA GATEの魅力。
オープン直後はお得なキャンペーンが盛りだくさんなので、シーズン前にぜひお立ち寄りください。

インフォメーション

アクセス 長野県北安曇郡白馬村北城5272
営業時間 8:00~20:00 ※季節によって変動あり
SNS instagram

HAKUBA GATEではスタッフを募集しています!

関連記事

  1. 白馬ヒトトキノモリ

    岩岳が4月28日から営業開始。白馬エリアのグリーンシーズン営業情報

  2. FWT Hakuba Japan 2020 表彰式

    【FWT Hakuba Japan 2020】大迫力の演技が観客を魅了

  3. 【白馬・サトルコーヒー】店主手作り!森の中で味わう自家焙煎コーヒー

    【白馬・サトルコーヒー】店主手作り!森の中で味わう自家焙煎コーヒー

  4. 白馬五竜高山植物園 ウルップソウ

    【白馬五竜高山植物園】2021年オープン初日の様子をレポート

  5. 日本では珍しい高山植物

    【白馬五竜高山植物園】概要や花の見頃を解説!

  6. そば深里の大盛り(1,000円)

    信州に来たら蕎麦を食べよう!白馬エリアでおすすめの蕎麦店8選

  7. 白馬村のガソリンスタンド

    緊急時も安心!白馬村のガソリンスタンド情報まとめ

  8. 【白馬を拠点に活躍中】プロスキーヤー古瀬和哉さんの単独インタビュー

  9. 八方尾根

    【栂池自然園と八方尾根自然研究路】2020年6月1週目の様子をレポ