とんかつ定食

【昭和軒】登山帰りに食べたい、大町市の昭和レトロなとんかつ屋

登山でたくさん身体を動かした後は、お腹いっぱいお肉を食べたくなりませんか?

鹿島槍ヶ岳や爺ヶ岳のお膝元の長野県大町市には、お腹を空かせた登山者を満足させてくれるとんかつ屋さんがあります。
その名は「昭和軒」。名前の通り、お店は昭和レトロな雰囲気を漂わせています。

 

昭和レトロなとんかつ屋さん「昭和軒」

昭和軒の外観

昭和軒の外観

昭和軒はJR大糸線 信濃大町駅から徒歩3分。駅前商店街の一角にあります。
店舗外観を見て分かる通り、昭和にタイムスリップしたような、いい雰囲気が溢れ出ています。

こだわりが詰まったお店

店内の壁には、大町市の観光ポスターがずらり。
壁掛け時計など様々なものが飾ってあるのも、どこか昭和を感じさせます。

昭和軒の店内

昭和軒の店内

昭和軒は、食育の一環として、お酒やビールなどのアルコール類の提供はしていません。

また全席禁煙、添加物や砂糖を大量に使用したジュースなども取り扱いがない、など徹底しています。
これは、自慢のとんかつをしっかり味わってもらいたいという、店主の願いでもあるのでしょうか。

甘辛いソースが食欲をソソるソースかつ丼

ソースカツ丼

ソースカツ丼(850円)

どんぶりいっぱい、はみ出る程に乗ったボリューム満点でサクサクのとんかつ。
ごはんの上にはキャベツの千切りが敷いてあり、ソースがしみて美味しいです。
カツ丼の甘辛ソースは昭和軒のオリジナル。
昭和初期の創業以来、守り続けている伝統の味だそうです。

ボリューム満点のとんかつ定食

とんかつ定食

とんかつ定食(1,200円)

こちらもボリューム満点のとんかつ定食。
手のひらよりも大きくて分厚いとんかつは、ごま風味の特製ソースでいただきます。
もちろん野菜も山盛りで、添えられたアボガドがGOODです。

ソースかつ丼 or とんかつ定食か、悩ましいところですが、ボリューム重視ならとんかつ定食がオススメです!

お味噌汁

お味噌汁

とんかつと同じぐらい印象に残るのが、セットで付いてくるお味噌汁。
油揚げ・白菜・えのき・なめこなど、具材たっぷり。
野菜の旨味が溶け込んだ濃厚なお味噌汁は、疲れた身体に染み渡ります。

さいごに

昭和レトロなお店で味わう、ボリューム満点のとんかつ。
疲れ切った身体への栄養補給にぴったりです!ぜひ登山帰りにお立ち寄りください。

インフォメーション

アクセス 長野県大町市大町3215
※JR大糸線 信濃大町駅から徒歩3分
営業時間 ランチ11:00~14:30LO/ディナー17:00~19:30LO
定休日 ほぼ無し
駐車場 有り
お問い合わせ 0261-22-0220

関連記事

  1. 白馬エリアのオススメ桜スポット

    春の白馬 オススメ桜スポット一覧【2025年】

  2. ネパールレストラン ヒマラヤンシェルパ

    【ヒマラヤンシェルパ】大町市で本場のスパイスカレーが味わえるお店

  3. Bellevue Tシャツ_白馬村 – 1

    【白馬土産】Bellevue Tシャツの販売店とラインナップ

  4. 白馬ってどんなところ?

    はじめての白馬ガイド|どこにあるの?何ができるの?基本の“き”からご案内! 北アルプスの麓にある自然の宝庫「白馬村」

  5. 人気商品

    【白馬SWEETS工房RICCA】地元のパティシエが作る、地元食材を使った洋菓子店

  6. 白馬村のケーキ店スイートショット

    【スイートショット】地元の食材を使用した無添加ケーキ店

  7. 白馬バレー各スキー場の営業状況

    【2021-22シーズン】営業期間と積雪状況 白馬バレー全10スキー場

  8. 店内は完全にセルフサービスシステムで運営

    【麺処 やまびこ】添加物不使用 安い、美味しい、安心のラーメン店が大町温泉郷にオープン

  9. 麵屋まる玉白馬店外観

    【ラーメン】麵屋まる玉白馬店のプレオープン及び冬季営業のお知らせ