【中山高原】春と夏で違った魅力が味わえる絶景スポット

春は菜の花、夏はそばの花が一面に咲き誇る「中山高原」。

中山高原は白馬村のおとなり、大町市にあります。実はここ、10年ほど前まではスキー場だった場所で、いまはカフェや畑やキャンプ場として再利用されています。元スキー場というだけあって、丘を少し登れば見晴らしが良く、北アルプスのフォトスポットとしても有名です。

そんな中山高原の現在(5月末)の様子と、昨年撮影した4月と8月の様子をご紹介します。

現在の中山高原

中山高原から見える北アルプス

駐車場から3分ほど登ると、北アルプスが一望できる展望スポットがあります。ここでは、爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・五竜岳・唐松岳・白馬三山まで見渡すことができます。残念ながら、5月末は菜の花の収穫が終わったばかりなので一面青々としていますが、初夏の草原のようでとてもきれいです。

4月末頃の様子

中山高原から見える北アルプス

菜の花が咲く中山高原

5月中旬にかけては菜の花が見頃を迎えます。散歩をしたり、写真を取ったり、絵を描いたり、1年間でもっとも観光客が増えるシーズンです。

8月の様子

そば畑が見頃の中山高原

8月にはそばの花が満開になります。広大な敷地と抜け感の良さがどことなく北海道のような雰囲気があります。NHK連続テレビ小説「おひさま」のロケ地にも選ばれ、このそば畑をバックに収録が行われたことでも有名です。

四季折々の景色が楽しめる中山高原。みなさんもぜひ、訪れてみてはいかがでしょうか?

インフォメーション

アクセス 大町市大町8295-48
駐車場 有り

関連記事

  1. 白馬ジャンプ競技場と熱気球

    【白馬ジャンプ競技場】ジャンプ競技の臨場感を味わえる観光施設

  2. 白馬村の桜スポット

    【2020年白馬村の春】おすすめの桜スポット4選

  3. 旧栂池ヒュッテ

    紅葉前線が過ぎた晩秋の栂池自然園レポート (2019年10月28日更新)

  4. 北アルプスと白馬村の景観が魅力【どんぐりパノラマ展望台】

  5. 大出公園

    【大出公園】古民家と白馬三山 懐かしい日本の原風景

  6. 不動沢吊橋

    【2020年秋】高瀬渓谷の紅葉情報(10月9日の様子)

  7. 船越の頭から見る小蓮華山

    【小蓮華山登山】草紅葉が見頃の蓮華温泉~小蓮華山ルート。9月末の様子をレポートします

  8. 石坂森林探検村

    手軽に来られる秘境【小谷村、石坂森林探検村】で自然と一体に

  9. スカイプラザの館内

    【白馬山荘スカイプラザ】標高2,800mの場所で優雅な時間を過ごせる雲上レストラン