【白馬オーガニックマーケット】地元の新鮮でおいしいものを買いに行こう!

新鮮な野菜や果物、パンや惣菜が生産者から直接購入できるオーガニックマーケット。
東京や日本各地で開催されており、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

白馬村ではグリーンシーズン限定で、月に1~2回、オーガニックマーケットが開催されます。
2018年から始まったこのマーケットは新鮮でおいしいものが購入できると大人気。
今回は、令和第1回目の開催日に行ってきました!

白馬オーガニックマーケット

白馬オーガニックマーケット

白馬オーガニックマーケットには、無農薬・有機・自然農法によって育てられた農作物や、それらを使用した加工品や食・農に関連した加工品が出店されます。

生産者本人が店頭に立ち販売をするので、直接コミュニケーションを取りながら買い物できるのが、このマーケットの醍醐味です。
今年初開催となった6月15日は、あいにくの雨のため室内での開催になりましたが、会場は10数店舗とたくさんの来場者で大賑わい。

雨天時は室内で開催

出店者は白馬村とその周辺地域の方たち。
地元のものが購入できるのは、オーガニックマーケットならではの楽しみ。

野菜・パン・苗などがたくさん!

白馬オーガニックマーケットでは新鮮な野菜がたくさん

野菜や加工品など。

野菜の苗が破格の値段で販売

苗も1個100円~と破格!

大鹿村産の有機トゥルシー

お茶の量り売りも。
有機栽培のトゥルシーは珍しいです。

天然酵母と有機小麦使用のパン

天然酵母、有機小麦使用のパン。朝食におすすめ!

今後の開催スケジュール

2019年の白馬オーガニックマーケットは、下記のスケジュールで開催予定。
いずれも、開催時間は10時~13時。雨天の際は場所が変更になる可能性もあるので、SNSをご確認ください。

  • 7/14(日)
  • 8/10(土)
  • 8/25(日)
  • 9/14(土)
  • 10/13(日)
  • 11/2(土)

インフォメーション

住所 白馬グリーンスポーツの森駐車場 ※国道西側駐車場
問い合わせ先 info@hakubaorganicmarket.jp
Facebook hakubaorganicmarket
Instagram organicmarket_hakuba

 

関連記事

  1. 509 イーサー・ジャケット・シェル

    【スノーウェアレビュー】アメリカの人気ブランド「509」のイーサー・ジャケット・シェル

  2. 古民家の古木を使い組み上げた店内

    【道の駅おたり】お土産・食事・温泉 小谷の魅力を凝縮した旅の休憩所

  3. 白馬村のコーヒー店

    【コーヒー好き必見】スキー・スノーボードの後に立ち寄りたい、白馬の美味しいカフェ4選

  4. 白馬アルプスオートキャンプ場

    【白馬アルプスオートキャンプ場】北アルプスの絶景と温泉を楽しめる!白馬の人気キャンプ場を徹底紹介

  5. 11:20 山頂に到着

    北アルプス登山の前哨戦にオススメ!【白馬岩岳トレッキングレポ】

  6. 呑者屋は愛犬OKです

    【呑者屋(のんじゃえ)】愛犬OK!信州の味が楽しめるごはん屋さん

  7. 伝行山の桜

    【2022年4月21日】伝行山の徹然桜と新田地区 桜の開花レポート#6

  8. Snow Peak GO 五竜岳展望コース(イメージ)

    スノーピークランドステーション白馬に冬季限定の体験メニューが登場 〜スノーシュー散歩・自然探索が楽しめる「Snow Peak GO 五竜岳展望コース」や 聖なる夜限定のクリスマスディナー〜

  9. 観光に便利な立地

    【赤だすき白馬製麺所】パタゴニア白馬の隣に立食いそば屋がオープン!