エイブル白馬五竜スキー場

【2021-22シーズン】白馬バレー全10スキー場の営業状況 (11/26現在)

11月25日、エイブル白馬五竜のアルプス平パノラマコースがオープン!
白馬バレーの2021-22ウィンターシーズンがスタートしました。
昨シーズンよりも3週間近く早いスタートです。

しかも、11月末の時点で天然雪100%!
オープン発表はスタートの1時間前だったにも関わらず、白馬ローカルを中心に大いに盛り上がったようです。

11月26日白馬八方尾根スキー場がオープン

11月26日白馬八方尾根スキー場がオープン!

そして翌11月26日には、Hakuba47と八方尾根がオープンしました。
週末にかけて雪予報が出ているため、他のスキー場も順次オープンしていきそうです!

 

11月26日現在の営業状況と積雪情報

現在の営業状況と営業予定をまとめました。今後の参考にどうぞ!

※スキー場名をクリックしていただくと各スキー場サイトへ遷移しますので、詳細はそちらでご確認ください。

スキー場
エイブル白馬五竜スキー場
Hakuba47ウィンタースポーツパーク
白馬八方尾根スキー場
白馬岩岳スノーフィールド
白馬さのさかスキー場 今シーズンは休業
栂池高原スキー場
白馬乗鞍温泉スキー場
白馬コルチナスキー場
鹿島槍スキー場
爺カ岳スキー場

 

関連記事

  1. HAKUBA MOUNTAIN HARBOR

    【白馬岩岳マウンテンリゾート】美味しいパンやコーヒーを片手に北アルプスの絶景を楽しむ

  2. 【白馬エリア】取材先募集中!!

  3. 白馬五竜高山植物園 ウルップソウ

    【白馬五竜高山植物園】2021年オープン初日の様子をレポート

  4. 旅先で見た絶景の正体は?白馬から望む北アルプスの山々を解説

    旅先で見た絶景の正体は?白馬から望む北アルプスの山々を解説

  5. ミズバショウ湿原

    【2022年 栂池自然園】雪に覆われた早春の湿原をトレッキングしてきました。

  6. スノーピークランドステーション白馬

    【スノーピークランドステーション白馬】ショッピング・食事・野遊びが楽しめる観光施設が誕生

  7. What's Good Cafe 白馬カフェ

    【What’s Good Cafe】充実したフードとドリンクメニューが魅力の白馬村のカフェ

  8. 【栂池パノラマ橋】白馬三山の絶景が楽しめるおすすめスポット

  9. 2025年の白馬村、何が変わった?

    2025年・白馬村の今|観光地として進化したリアルな姿とは?