白馬八方尾根スキー場

【2021-22シーズン】白馬バレー全10スキー場の営業状況 (12/18現在)

白馬バレーでは12月18日までに、爺カ岳スキー場を除くすべてのスキー場がオープンしました!

白馬岩岳スノーフィールド

19日の白馬岩岳スノーフィールド

17日にオープンしたばかりの白馬岩岳スノーフィールドは20日現在、ゴンドラ「ノア」・4線イースト・5線サウスが運行中!

地形遊びをするにはもうひと降りほしいところですが、通常滑走する分には十分な積雪があり、雪質も抜群。

大人気の白馬マウンテンハーバーも営業しているため、カフェタイムも楽しめます。

秋にオープンしたばかりの白馬ヒトトキノモリはしばらく休業とのことです。

白馬八方尾根スキー場黒菱ゲレンデ

白馬八方尾根スキー場 黒菱ゲレンデ

こちらの写真は20日の白馬八方尾根スキー場黒菱ゲレンデの様子。

新雪50cmオーバーのふわっふわのパウダー天国に仕上がっていました!

八方尾根スキー場では20日現在、黒菱ゲレンデ・兎平ゲレンデ・スカイラインコース・パノラマコース・グランピングエリアが営業中!
そして21日からは八方名物のリーゼンスラロームコースもオープンする予定です。

 

白馬バレー 12月20日現在の営業状況と積雪情報

各スキー場の営業状況と積雪量は以下の通り。スキー場選びの参考にどうぞ!

※スキー場名をクリックしていただくと各スキー場サイトへ遷移しますので、詳細はそちらでご確認ください。

スキー場
エイブル白馬五竜スキー場
Hakuba47ウィンタースポーツパーク
白馬八方尾根スキー場
白馬岩岳スノーフィールド
白馬さのさかスキー場 今シーズンは休業
栂池高原スキー場 190cm
白馬乗鞍温泉スキー場 110cm
白馬コルチナスキー場 130cm
鹿島槍スキー場 60cm
爺カ岳スキー場 準備が整い次第営業開始 30cm

関連記事

  1. 雪が積もった木道

    【2020年秋】グリーンシーズン最終日の栂池自然園と4ヵ月間の振り返り

  2. わたすげ湿原

    【栂池自然園】10月の紅葉の様子は?

  3. スノードライブ試乗会

    【エイブル白馬五竜IIMORI】2019-20シーズンのイベント情報まとめ

  4. 509 イーサー・ジャケット・シェル

    【スノーウェアレビュー】アメリカの人気ブランド「509」のイーサー・ジャケット・シェル

  5. 【Floral Design Studio MIKI&CO.】月1度だけオープンするお楽しみアトリエ

  6. 2025.4.26 野平の一本桜

    【2025年4月26日】白馬エリア 桜の開花レポート#6

  7. 夏は一年でもっとも華やかで彩りがある季節

    【2021年 栂池自然園】夏の高山植物の最盛期 7月22日の様子をレポート

  8. 栂池自然園

    【晩夏の栂池自然園】見頃の高山植物と楽しみ方(8月17日更新)

  9. POW JAPAN CHANNEL

    【POW JAPAN CHANNEL】楽しみながら学べるYouTubeチャンネルがスタート!