体験型複合施設「スノーピークランドステーション白馬」は、冬の白馬の魅力を満喫できる「Snow Peak GO 五⻯岳展望コース」をはじめ、料理に合わせたドリンクペアリングが楽しめる「Restaurant 雪峰クリスマスディナー」や係留する熱気球から村内の絶景ポイントが一望できるイベントなど、冬季限定の体験メニューを順次提供開始します。
「Snow Peak GO」スノーシューを履いて自然探索
ウィンターシーズンのスノーピークランドステーション白馬では、海外からも人気の高い白馬エリアのパウダースノーや白銀の世界へと一変した白馬の美景を満喫できるスノーシューを履いたハイキングを企画。
今冬はガイドと共に里山を散策する「Snow Peak GO 五⻯岳展望コース」を2022年1月8日(土)よりスタートします。
総距離約4km、標高差約150mの散策コースにある白樺並木やクロモジなどの植物をはじめ、ウサギやニホンジカなど生息する動物の痕跡を観察しながら目的地となる五⻯岳展望台を目指します。
展望台からは、山麓から白馬三山までを一望することができ、高低差のある道を歩き切った時の達成感や爽快感はひとしお。
道中では、ガイドによる地理歴史の紹介や雪と触れ合うゲームも予定しています。
休憩ポイントでは、参加者自らがアイステーブルやイスを作り、スノーピークカフェセットで淹れたてのコーヒーやランチを楽しめます。
ガイドつきのため、雪山が初めての方やウィンタースポーツを嗜われない方でも安心して参加できます!
「Snow Peak GO 五⻯岳展望コース」サービス概要
- 催行期間:2022年1月8日〜3月31日まで(積雪状況により変動する場合あり)※事前予約制
- 時間:11:00〜15:00
- 人数:5人程度(対象年齢:小学3年生以上)※最少催行人数:2人
- 料金:デリあり:11,300円(1人)、19,600円(2名):デリなし:9,800円(1人)、16,600円(2名)
- 散策コース:総距離約4㎞、標高差約150m
- レンタルセット:スノーシュー、ストック、スノーショベル、スノーソウ、スノーピークカフェセット
※希望者のみ、有料でスノーブーツレンタル(1,000円)、ウェアレンタル(3,000円)あり
食事:「Restaurant 雪峰」特製デリの有無を選択いただけます
その他:温泉入浴チケット、スターバックスコーヒー豆引換チケットつき - WEBサイト:スノーピークランドステーション白馬
白馬の大自然を味わう聖なる夜限定のクリスマスディナー
ミシュラン星獲得店「神楽坂石かわ」石川秀樹氏監修の「Restaurant 雪峰」に12月24日・25日の2日間限定メニューとして、「Restaurant 雪峰クリスマスディナー」(9,900円)が登場します。
国産の鹿肉をパイで包み、香ばしく焼き上げたメインディッシュや白馬村・大出の湧き水で育った大岩魚のカルパッチョなど、地元の食材をふんだんに使った全7品からなるコースです。
一品一品の料理に合わせてソムリエが用意するワインと自家製ノンアルコールドリンクとのペアリングも楽しめます!
開放感溢れる店内の大きな窓からは、雪化粧をした白馬三山の美しい稜線を眺めることができ、食を通じて白馬の自然とつながる体験ができます。
- WEBサイト:レストラン雪峰
熱気球から望む冬の白馬の絶景ポイント
昨年、好評を博した熱気球係留体験イベントを今年も開催!
施設前に広がる「野遊びエリア」に係留する熱気球に乗り込み、地上30mまで上昇。
朝のフライトでは気象条件が揃えば、北アルプスの山々を赤く染める朝焼け「モルゲンロート」の神秘的な景色と出会えます。
上空からは、壮大な山々をはじめ、世界的建築家の隈研吾氏がデザインした、木の枝と雪の結晶をモチーフにした木組みが印象的なスノーピークランドステーション白馬を普段とは違った角度から見ることができます。
0歳の幼児から搭乗が可能で、愛犬も一緒に浮遊感ある空の旅を楽しめます。
さらに今年は焚火で暖を取りながら、焼きマシュマロをビスケットに挟んで食べるキャンプシーンで人気のデザート「スモア」作りやホットドリンクのサービスなど搭乗前後で冬キャンプ気分を味わえるコンテンツを用意。
スノーピークランドステーション白馬では、一幅の絵のような雪景色や雪を踏みしめる音、澄んだ空気などを通してウィンターシーズンならではの白馬の野遊びを体験できます。
「熱気球係留体験イベント」概要
- 開催日程:
<朝の部(6:30〜7:30)>
2022年3月6日・13日・20日・27日・4月3日・10日
<夜の部(18:30〜19:30)>
2021年12月24日・25日、2022年2月5日・12日・19日・26日 - 料金:大人2,800円、子ども(3歳〜小学生)1,800円、犬500円
- 申込URL:白馬ライオンアドベンシャー
※事前予約制
※雨天、雪天、風速3m以上の場合は中止
スノーピークランドステーション白馬店舗情報
- 営業時間:
スノーピークランドステーション白馬店(物販)11:00〜19:00
Restaurant 雪峰 Lunch 11:00〜15:00(L.O.14:30)、Dinner 17:00〜22:00(L.O.21:30)
スターバックスコーヒースノーピークランドステーション白馬店 8:00〜21:00(席数:48席)
白馬村観光局インフォメーション 9:00〜17:00※各店舗の営業時間は繁忙期変更あり - 定休日:水曜 ※繁忙期変更あり
- 駐車場:60台+大型2台
- アクセス:
車/上信越自動車道⻑野ICから約60分、⻑野自動車道安曇野ICから約90分、北陸自動車道糸魚川
ICから約60分
電車/JR白馬駅から徒歩約10分
バス/JR⻑野駅から約70分、JR新宿駅から約5時間10分 - HP:スノーピークランドステーション白馬