伝行山の徹然桜

【徹然桜】白馬村のオススメ桜スポット

白馬村の徹然桜

白馬の桜の名所、徹然(てつねん)桜を紹介します。
国道148号線を岩岳スキー場に向かう途中に見え、近くには2019年冬にオープンして話題のhaluta hakubaや、白馬産の豚でソーセージやハムを製造販売している白馬ハムなどがあり、新田(しんでん)地区の代表的な観光スポットです。

歴史も深いこの桜ですが、秋葉神社・稲荷神社という2つの神社があり、5分ほどで登れる少し急な伝行山の石段からは白馬村内が見渡せます。
例年、4月末ごろに満開を迎えますので、GWの前半が見ごろです。

平日は比較的空いていますが、見ごろの時期になった休日には午前中から5,6台ほど停めれる駐車場は満車になります。
周辺にある新田地区の桜並木とセットで観光するなら、早めの行動がオススメです。

オススメの観光時期 桜が満開になる4月下旬~
駐車場 無料駐車場(5〜6台程度)
アクセス 白馬駅から小谷村方面に車で5分ほど
国道148号線の岩岳入口信号を曲がってすぐです。

 

関連記事

  1. 八方池を見下ろす

    【2022年 八方池】9月17日の紅葉レポート

  2. 白馬五竜高山植物園 ウルップソウ

    【白馬五竜高山植物園】2021年オープン初日の様子をレポート

  3. ヒマラヤの青いケシ

    【白馬五竜高山植物園】2020年オープン初日の様子をレポ

  4. 紅葉に染まる栂池自然園

    【2020年秋】紅葉の見頃を迎えた栂池自然園 園内の様子をエリアごとに解説

  5. 白馬観光業情報交換会

    【2020夏 白馬村観光業情報交換会】夏の営業や取組みを地域で共有

  6. 白馬三山とモルゲンロート

    白馬のお土産に。美しい景色を写した【Bellevue Tシャツ】。

  7. 白馬ジャンプ競技場と熱気球

    【白馬ジャンプ競技場】ジャンプ競技の臨場感を味わえる観光施設

  8. のんびりと田園地帯を走る

    【夏の白馬を巡るマウンテンバイクツアー】エイブル白馬五竜いいもりの新サービスをレポ

  9. 白馬北小学校の桜

    【2023年4月4日】白馬村 桜の開花レポート#1