スキー・スノーボード
-
【運転初心者向け】白馬の雪道運転の注意点と対策
2020-21シーズンは12月中旬から寒気が流れ込み、白馬エリアのスキー場にとって恵みの雪が降りました。最新鋭の人工降雪機の活…
-
【白馬を拠点に活躍中】プロスキーヤー古瀬和哉さんの単独インタビュー
長野県白馬村を拠点に活躍するスキーヤーの古瀬和哉さん。プロスキーヤー・スキーガイド・パタゴニアアンバサダーなど、さま…
-
【モンスタークリフ】白馬村でスキー・スノーボード業界の活性化を目指す企業
使わなくなったギアを次の人へ中古ギアを通じて、スキー・スノーボードをもっと身近な遊びにするこの言葉をミッションに、白…
-
【白馬エリアのスキー場】2020-21シーズンは雪が降る?過去の営業実績と気…
北アルプスに吹きつける季節風が豊富な雪を降らせる白馬エリアは、最長で11月末からゴールデンウィークまで遊べるのが魅力。…
-
【私たちの冬を守るために】POW Japanの取り組み
日本有数の豪雪地帯でウィンタースポーツが盛んな白馬村。例年であれば12月中旬には大量の雪が降り積もり、各スキー場は多く…
-
【HAKUBA GATE】白馬八方尾根にスノーギアを扱うお店がNewオープン…
2019年11月23日(土)、白馬村八方民宿街の一画に、スノーギアを扱うお店が新規オープンします。オープンしてからしばらくは、…
-
【冬の白馬村に行く前にチェック】スタッドレスタイヤの寿命と確認方法
雪道走行の必需品といえば、スタッドレスタイヤ。白馬の雪道を安全に走行するためには、タイヤの状態をしっかり把握し、正し…
-
【雪が降っても安心】白馬在住歴10年を超えるスタッフが常備している、冬の便利…
あと1ヶ月もすれば、ウィンターシーズンの幕開け!今からスキー・スノーボードの予定を立てている方も多いのではないでしょう…
-
【栂池パトロール隊】栂池高原スキー場の安全を今日も守る
Hakuba Valleyスキー場の一つである、長野県小谷村の「栂池高原スキー場」。そのスキー場で、刻々と変化する天候や雪の状態を…
-
【FWT Hakuba Japan 2020】大迫力の演技が観客を魅了
1月19日、フリーライドスキー・スノーボードの世界最高峰の大会「FREERIDE WORLD TOUR Hakuba Japan 2020」(以下、FWT Hakub…