【白馬村・白沢峠】北アルプスを間近に望む、白馬の“峠の絶景”スポット

【白馬村・白沢峠】北アルプスを間近に望む、白馬の“峠の絶景”スポット

白馬駅から車で約15分。

市街地の喧騒を離れ、車を走らせるうちに、木々の間からチラリと見える北アルプスの山並みに胸が高鳴る…。

そんな白馬村に人気の絶景スポットが「白沢峠(白沢洞門)」です。

標高を上げながらくねくねと続く国道406号を進んでいくと、突如として視界が開け、そこに現れるのは北アルプスの名峰たち。

鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬岳といった後立山連峰の大パノラマが、まるで絵画のように広がります。

白沢峠のアクセスと注意点:険しい道の先にあるご褒美

【白馬村・白沢峠】北アルプスを間近に望む、白馬の“峠の絶景”スポット

白沢洞門(トンネル)の手前に北アルプスの絶景が広がる

白沢峠は、白馬村神城エリアの国道406号線沿いに位置しています。

この国道は、長野市戸隠や群馬県高崎市まで続くロングルートですが、峠道は狭くカーブも多いため、運転には十分な注意が必要です。

とくに冬期や早朝・夜間は凍結の可能性があり、スタッドレスタイヤやチェーンが必須。

また、途中にある白沢洞門(トンネル)の手前には、5台ほどが駐車できるスペースがあり、そこが絶景ビュースポット。

天気が良ければ、ここから後立山連峰を一望できます。

朝焼けが狙い目!写真好きにも人気の穴場

【白馬村・白沢峠】北アルプスを間近に望む、白馬の“峠の絶景”スポット

【白馬村・白沢峠】北アルプスを間近に望む、白馬の“峠の絶景”スポット

このスポットの魅力は何と言っても、標高の高さゆえの“北アルプスの迫力”。

白馬の市街地から見上げる北アルプスも美しいですが、白沢峠からは、山々が眼前に迫ってくるような圧倒的な存在感を感じられます。

【白馬村・白沢峠】北アルプスを間近に望む、白馬の“峠の絶景”スポット

朝焼けが狙い目

特にオススメなのは、朝焼けの時間帯。

東の空が徐々に色づくにつれ、山肌が赤紫色に染まっていく様子は息をのむ美しさ。

空気が澄んでいる秋~冬の早朝は、山のディテールがよりくっきりと浮かび上がります。

白馬三山が見える裏スポットも!

【白馬村・白沢峠】北アルプスを間近に望む、白馬の“峠の絶景”スポット

白馬三山を望む隠れスポット

白沢洞門から白馬側に車で5分ほど下ったところには、白馬岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳と続く「白馬三山」がきれいに見えるポイントもあります。

車を停めてゆっくり眺めれば、登山せずともアルプスの雄大な風景を楽しめる贅沢な時間が過ごせます。

自然との距離が近いからこその注意点

【白馬村・白沢峠】北アルプスを間近に望む、白馬の“峠の絶景”スポット

クマの出没に注意

この周辺は、野生動物が数多く生息するエリアでもあります。

特に春~秋のグリーンシーズンにはクマの出没も報告されています。

朝晩の訪問時には、音を出すなどの対策を忘れずに。

熊鈴や携帯ラジオを持参するのが安心です。

まとめ

白馬村の白沢峠は、北アルプスの雄大な風景を“間近で”堪能できる絶景ポイント。

登山やトレッキングをせずとも、自然をゆったりと楽しめる貴重な場所です。

特に早朝の光が山々を染め上げる時間帯は、ぜひ一度訪れてほしい瞬間。

白馬村を訪れたら、ぜひ少し足を伸ばして、この“峠の絶景”に出会ってみてください。

インフォメーション

国道406号線白沢洞門

アクセス 長野県白馬村神城 国道406号(白沢洞門付近)
駐車場 トンネル手前に5台ほど(無料)
トイレ なし(事前に済ませましょう)
混雑 早朝・平日は比較的空いています
周辺施設 コンビニや飲食店は白馬村市街地にあり(車で約15分)

関連記事

関連記事

  1. 【パンの山】白馬の静かな森の中にあるログハウスベーカリー

  2. 白馬村の絶景

    【気軽に北アルプスを楽しもう!】車で行ける白馬村の絶景スポット4選

  3. エイブル白馬五竜スキー場

    【2021-22シーズン】白馬バレー全10スキー場の営業状況 (11/26現在)

  4. 人気商品

    【白馬SWEETS工房RICCA】地元のパティシエが作る、地元食材を使った洋菓子店

  5. エイブル白馬五竜スキー場

    【まだまだ楽しめる春の白馬バレー】3月のスキー場営業情報と楽しみ方

  6. 白馬村のケーキ店スイートショット

    【スイートショット】地元の食材を使用した無添加ケーキ店

  7. 白馬村への交通手段

    【最安3,400円~】白馬村への交通手段情報まとめ

  8. 白馬村 桜の開花レポート

    【2024年4月23日】白馬村 桜の開花レポート#3

  9. 高瀬渓谷方面

    北アルプスと大町市を一望【鷹狩山展望公園】