白馬エリアの旬の観光情報をお届けします。主に、春は桜、夏は登山、秋は紅葉、冬はスキー場の情報を取り扱っています。下にスクロールしていただくと、過去の様子を楽しむことができます。
白馬村で大人気の天然酵母のパン屋「koubo-nikki(コウボニッキ)」。店主は、大学時代に発酵を研究していたという、理系女子の小林ユウさん。今回はそんなユ…
続きを読む
春が東京よりも1ヶ月近く遅くやってくる白馬村では、4月中旬以降になるといたるところで春の花が咲き始めます。今回は桜よりも早く咲き、白馬に春の訪れを知…
長野県の北西部に位置し、夏は北アルプス登山、冬はスキー・スノーボードの聖地として賑わう白馬村。白馬村の西側には白馬岳や五竜岳をはじめとする後立山連…
白馬村みそら野地区の静かな森の中に佇む「サトルコーヒー(Satoru Coffee)」。席は店内のカウンターと店先のベンチのみ。オーナーが自ら建てた木の温もりた…
白馬の桜の名所、徹然(てつねん)桜を紹介します。国道148号線を岩岳スキー場に向かう途中に見え、近くには2019年冬にオープンして話題のhaluta hakubaや、白…